• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

ディーラーから帰還しました。

ディーラーから帰還しました。本日、足回りからの異音でドック入りしてた愛車が、何とかディーラーから帰還しました。(^_^;)

今日の午後に、ディーラーから電話があり、「異音の件、治りましたよ。いつでも引き取りOKです。」とありがたいメッセージ。

先程、小雨の中、引き取って来ました。久しぶりに座る運転席・・・・・


早速、自宅駐車場で、試運転・・・・・・・

「おーっと、あのコトコト音が聞こえない・・・・。据え切りするときには一時的に音はなったりするものの、今までの周期的な音は出ていない。」
何度やってもあの嫌な異音は無くなったようです。(^^)v

あくまで、私の今回のケースですが、
確かに、ディーラーでも異音は確認できたようです。
また、メーカーからのこういった問題や対策等のデーターは無いとの事でした。
結果的に原因は、ドライブシャフト、ステアリングギアボックス・・・等を疑ってみたが、そこではなく、単純にスプリングの上部とアッパーマウントの接触部分、同じくスプリングを受ける皿の部分にオイルを塗布してみたら、音がしなくなったとの事でした。
(ディーラーから説明を受けた上記画像添付しておきます。)
多分、それと右折時だけというのは、一番負荷がかかりやすい状況だったので・・・・そこで、スプリング等のすべりが悪くなり、それが異音の発生原因であったと考えられるとの事でした。
実に単純な事で逆に心配をして頂いた方々に申し訳ないぐらいです。(^_^;)

でも、将来的には、その塗布したオイルがキレてきたら、再発の恐れはあるので、都度、塗布してやるしかないようです。

まあ、とにかく、運転や基本的に重要事態になるような問題ではない事。
オイル塗布程度で無くなる事がわかっただけでも、安心できました。

これで、ひと安心して、あとは私の風邪を治すだけです。良かった。(^。^)




Posted at 2008/03/14 20:22:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | VW Jetta 2.0T | 日記

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345 6 7 8
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 2021 22
23242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation