• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

AKG・・・・やっぱ、欧州の音が好き?!

AKG・・・・やっぱ、欧州の音が好き?!今日は、池袋での仕事が早めに終わったし、なんか月曜日でエンジンもかからなかったので、有楽町で途中下車して、大きいカメラ屋さんに寄って来ました(笑)

そこで、ふらっとヘッドホーンコーナーへ・・・・・・・・・・

家ではオーディオシステムもないし、大きな音で音楽を楽しむ事も出来ないので、最近、ヘッドホンに興味があり、この前、ちょっと奮発(大した事はないですが)して、ドイツのゼンハイザーのカナル型を買って、これがまたいい音なんです。
今、超お気に入りで、毎日WMつないで好きな音楽を聴きながら通勤してます。

でも、最近、ホント綺麗な低域が出るのですが、迫力というには上品すぎて(笑)

迫力ある太い重低音が聴きたい時がたまにあるので、カナル型では少し物足りないし・・・高域もそれなり・・・・と考えるとヘッドホン型になるし、でも、通勤に使うのでコンパクトでしかも、音漏れを少しでも少なくするとなると密閉型・・・・しかも、お値段はこれまた出来るだけお安くといろいろと注文が多くなってしまうのですが・・・・・・

探しました!!・・・・・・・探してみるものですね。悩んだ挙句にコレ!!



オーストリアのAKG(アー・カー・ゲー)のK404
という折り畳みが出来て超コンパクトなヘッドホンです。
これでも一応、密閉型・・・・

WMのパワーで全く問題無しにガンガンなります。ヘッドホンアンプ不要です。
それに、お値段の割に何より思った以上に迫力ある低域が出ます。
中高域も決して値段に負けず、いい音で良く鳴ります。

若干、低域から高音に至る全体のまとまりや高域の繊細さ艶やかさ等はゼンハイザーのカナル型に少し負ける所もありますが、イコライザー機能があれば調整してやればOKです。

音の厚みは比較できないくらいです。
少しエージングに時間がかかりそうですが自分好みの音になりそうです。

考えてみれば、何気にクルマもですが、オーディオ系のスピーカーやヘッドホンなどの音の出口は欧州系ばかりです。

僕にとっては、欧州の音が何気にしっくりくるみたいです。
ホントに音の好みって人それぞれでしょうが・・・・・・・・・・(笑)

これを衝動買いしたのも良く考えてみれば、jetta07☆号がオーディオレスの状態だからかなぁ?? 

 

Posted at 2012/02/06 22:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 6 7 89 10 11
121314151617 18
192021 22 2324 25
262728 29   

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation