• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ジャジー・ポップ・・・・・・ッテいい感じ・・・

ジャジー・ポップ・・・・・・ッテいい感じ・・・お久しぶりに女性ボーカル・・・というかいい感じのCDがあったので個人的にご紹介します。

今回もジャケットと帯だけで決めちゃいました。
韓国JAZZといえば、「Woong San」を前回ご紹介しましたが、今回はグループというか、「WINTERPLAY」というユニットです。

女性ボーカルのヘウォンと、プロデューサー/ソングライターでもあるトランペット奏者ジュハン・リーの二人を中心とするユニットです。

何やら、「ジャジー・ポップ」・・・っていうらしいのですが、韓国発らしいです。

確かに、この「Sunshine」というアルバムを聴いたら、うなずける感じがします。
正統派のJAZZっていう感じではなく、いろんな音楽が聴けます。
 
前作の日本デビューアルバムでは、EGO-WRAPPIN’の名曲「色彩のブルース」の英語カヴァーが、iTunes Storeジャズ・チャートのトップソングで見事No.1を獲得したらしいです。
 
今回のアルバムでは、マイケル・ジャクソンの大ヒットナンバー「ビリー・ジーン」をジャズ・アレンジで歌ってます。
これが、ウッドベースから入るんですが、これがまたいい感じです。 



アルバムの他の曲も、ロックぽいのや韓国語で歌うボサノバ調の曲等、いろいろな楽曲が入っていて、肩の力を抜いてBGM的に聴くにもいい感じです。
これが、「ジャジー・ポップ」なのかなぁ・・・・・??

それよりも、ボーカルの「Haewon (へウォン)」ってお声もGOODですが、とっても綺麗なお方です!!
関連情報URL : http://www.winterplay.jp/
Posted at 2010/10/31 23:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年10月31日 イイね!

デジカメの日でした。(^_^;)

デジカメの日でした。(^_^;)この2日間、長男の仕事が朝早くからだったので、始発での出勤だったので、その送迎に早朝から起こされました。その為、帰宅後、二度寝の2日間でした。(T_T)
それが理由で、起きるのがお昼近くにになったので、遠方へ出かける事も出来ず、今日は、自宅で昨日買ったデジカメの操作のお勉強をしてました。

前のコンデジは二男に引き継ぎ、今回買ったカメラの携帯用ケースが無かったので、夕方近くに量販店へ買いに行ってきました。

今回のコンデジは少し大柄なので、なかなか合うサイズのケースが無くって困りました。

コンデジと言ってもなんだかんだと結構大きくなるし、普段はウエストポーチ等別にカバンを持っているので、前回で使い慣れていた同じシリーズのサイズの大きな方だとピッタリだったので、結局これにしました。
ついでに予備のSDカード入れを購入しました。

シリコン製のカードケースなので、カメラと一緒に入れておけるのが気に入りました。
1枚程度なのでこれでOK!

でも、昨日、SDHCカードの16GBのClass10を買いましたが、4千円でおつりが来るんですね。
本当に安くなっちゃいました。驚き(@_@)!

Posted at 2010/10/31 22:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年10月29日 イイね!

決断!・・・・・無い頭で悩んだ結果、これにしました・・・

決断!・・・・・無い頭で悩んだ結果、これにしました・・・デジカメの2代目がようやく、今日決まりました。

悩んだあげくに決めたのはこれ・・・・・

SONYの「DSC-HX5V」です。

最後まで、キャノンのIXY50Sとで悩みました。

カメラが趣味でもないので、普段持ってて、パット取り出して、サッと映す・・・・・みたいな使い方で、ブログや普通サイズの写真がそこそこ綺麗に撮れていればOK!みたいなレベルなのですが、

今回、機能として欲しかったのは、

①広角25~28㎜前後で、10倍程度の光学ズーム(今のは3.6倍しかない・・・・)
②夜間撮影でもそこそこ簡単に綺麗に撮りたい(今のは、600万画素で夜間撮影は苦手みたい・・・・・)
③ビデオを持ってないし、ビデオメインじゃないけれど、折角なら動画(フルHD)で撮影可能でDVDに焼きたい
④家族で使うので操作が簡単で、手振れにも強い(できれば動画でも手振れ対応)
⑤やっぱり、コンパクトな事(コンデジ・・・・・・・)、ポケット入る大きさがベスト
⑥いろんな面白い画像処理(できれば、ジオラマ風、魚眼風とか・・・・・)
最後は、やっぱりお値段ですね。
写りは程々であれば良し!という事でいろいろ無い頭で探してみましたが・・・・・・

キャノンのIXY50Sは、新製品なのでお値段が少しお高いのと広角が36㎜~になる事が最後までネックとなって、⑥の機能には非常に魅力があって最後まで悩みました。

それと、ここ数日いろんなお店を回ったんですが、このモデルも今年の春モデルなので末期なのでしょうか? お値段も底値近くではとの予想で・・・・・今日、ヨドバシさんに行ったら、今日までの特別価格という事でポイント分を引くと2諭吉さん+αという事でネットで調べた価格よりも安かったので、即決しちゃいました。

でも、結局、貯まったポイントでバッテリー等を買ったので頂いたポイントは使い果たしましたが・・・・・・(笑)



明日、お天気が良ければドライブがてらに撮影の練習が出来るのに、明日は、生憎のお天気みたいですね。残念(>_<)


でも、このカメラには、「スイングパノラマ」っていう機能があるので、オフミ等の集合写真に威力があるかも・・・・・・練習しとこう!(爆)
Posted at 2010/10/29 22:20:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年10月27日 イイね!

2代目で悩んでます・・・・・・・・

2代目で悩んでます・・・・・・・・4年ほど前に買った初めてのデジタルカメラ・・・・・・・(笑)

「Lumix DMC-FX01」ですが、コンパクトで手軽に持ち運べて、ブログ写真などが主な写真の使い道な私にとってはこれで今まで十分だったんですが、最近、何かと撮影したくなるものが増えて、もう少し、望遠が出来ればいいなぁ・・・・とか、やっぱちょっとした動画も撮影したいなぁ・・・・・なんて、生意気なことを考えるようになってきました。

でも、さすがに、デジイチまで行くと、泥沼にはまりそうだし、何よりも、持ち運びや気軽さを考えるとコンデジでいいかなぁ・・・・・・・と思って、今回、2代目を検討中です。

でも、日頃、カメラにあまり興味がないし、新しい機能や動画の良しあし等殆どカタログ見ても良く解らないのが正直なところです。

なんか考えるのが面倒くさくなって来ました(笑)・・・・・・・(^_^;)
Posted at 2010/10/27 23:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年10月24日 イイね!

私が買ってしまった!(笑)

私が買ってしまった!(笑)先日、息子がKREVA「心臓 ROUND3 YOKOHAMA ARENA」ていうDVDを買ったので、拝借して視聴させてもらって、何気に気に入っちゃったので、ついつい私が自分でコレ買っちゃいました。
同じく、KREVAの昨年のLIVE DVD「意味深 2」です。

このDVDもなかなかいいですよ!内容的には、三浦大知やSONOMI、さかいゆう等のいろんなゲストアーティストが出ているので、個人的にはこちらの方がそういう意味では楽しめます。

それに、僕みたいなオッサンも聴けます。見れますね。・・・でも、コンサートに行くパワーは???ですが


ライブじゃないけど・・・・・・このDVDにも入っている2曲勝手にご紹介・・・・・・

1曲目のこれいいPVですね。お姉ちゃんが一杯出てきます(笑)・・・・・当然、曲がいいのは当たり前ですが・・・・・・・・(^_^;)



もう1曲、「さかいゆう」とのコラボ・・・・・・・・のスローテンポな曲、これもいい感じです。
でも、「さかいゆうってGood!ですね。



このDVDをクルマのオーディオで視聴するとなかなかいい感じです。(爆)
Posted at 2010/10/24 21:08:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | DVD | 日記

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 456789
10 1112 1314 15 16
17 1819 2021 22 23
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation