• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

「Think Blue.Day 2012」・・・・

「Think Blue.Day 2012」・・・・VW乗りの方なら既にご存知かもしれませんが、来る、6/2、3の2日間、自宅から近くの八景島シーパラでVWJ主催のイベントがあるみたいですね。

「Think Blue.Day 2012」という、イベントらしいです。

ここんとこ週末になると私用が出来て、ノンビリした自由時間が無いので、今週末も、さてさてどうなる事かなぁ・・・・??

でも、ふらっと行ってみたい気もするし・・・・・・・・

混んでる気もするし・・・・・・・・


結構、集まるのかなぁ・・・・・・・(笑)
 
誰か行く人いるのかなぁ??
 
Posted at 2012/05/28 22:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW | 日記
2012年05月26日 イイね!

やっぱ、良くなりました(笑)

やっぱ、良くなりました(笑)今日は朝から暑かったすね!
でも、日陰で風が吹くと少し、肌寒かったりします。

さて、今日は、朝一から洗車して、午後からは嫁さんのお買い物のお共でした。
 

帰宅後、夕食までの時間が自由時間となったので、先日、取り付けた安定化電源の効果とオーディオの音調整の為の一人試聴会(笑)

聴きすぎると逆に耳がおかしくなってくるので、程々の時間で、試聴しましたが・・・・・


結果的には、大満足です。    (※電圧計の精度誤差の為、実際は14.5Vで設定です。)
 
高域の雑味が解消され、綺麗な高音を奏でてくれます。
低域も思った程、太さが減る事も無く、綺麗な低音でしかも、音数が増えたように思います。
 
逆に、鮮度が上がり、音のディテールもより際立つ感じですね。

高域が綺麗に伸びてくれる分だけ、TWの出力の調整が少し必要でしたね。この辺りの設定が微妙に難しい・・・・というか、設定数値が大まかなのでもっと細かい設定が出来て欲しいです(^_^;)

キャパシターの音も悪くは無し、楽曲によってはベストな時もありますが、個人的には、今回の音の感じの方が好みかもしれませんね。

※今回、システムチャートも更新しました。(^_^)v

それと、HIDの球をベロフに交換しました。
これもいい感じですね。白色度も高く、明るく見やすいです。 




 

では、では・・・・・・・今日のブログはこれでおしまい・・・・・・(^_^;)

 
Posted at 2012/05/26 22:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW Jetta Audio | 日記
2012年05月24日 イイね!

あなたなら、何色がお好き??

あなたなら、何色がお好き??今日、コレが届きました

色んな色のシートのサンプルです。

悩みますね・・・・・・・・

塗り塗りも良いんですが・・・・・・・・・

貼り貼りもいいかも・・・・・・・・・・

某氏の影響かもね・・(爆)

あなたなら何色がお好きですか??

まだまだ、実行までは先でしょうが・・・・(笑)

妄想してみます・・・・・・・(^_^;)
Posted at 2012/05/24 21:34:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | VW Jetta 2.0T | 日記
2012年05月23日 イイね!

1階に置きました(笑)

1階に置きました(笑)今日は、会社帰りにショップによって、jetta07☆号を引き取ってきました。

予定していた「BEWITH R-70A」という中古の安定化電源をトランクのタイヤハウスに造った2階建ての1階部分に設置しました。

中古だった分、マイナス側ケーブルにちょっと贅沢なREXATの4Gにしてみました  (^_^;)

まだ、ちゃんと試聴してませんが、やっぱ、安定化電源の効果はありますね。

エンジンかけた瞬間から、オーディオへの供給電圧は一定になるので、音の方も安定してますね。

やはり、キャパシタとは違いますね。
低域がもわっと膨らむ傾向がないのが、安定化電源のメリットかなぁ??

それと、特に高域の雑さがなくなった感じです。
さらに、音のディテールも向上しました・・・・・・というか、あくまで自己満足の評価ですが・・・・・(^_^;)

今度の休みにはしっかりと試聴してみます。


でも、残念なのは、やっぱりバックカメラの症状はいろいろ弄ってもらいましたが未現象・・・・・またまた、しばらく様子見です(笑)
Posted at 2012/05/23 22:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW Jetta Audio | 日記
2012年05月21日 イイね!

ブースタースイッチ・・・??

ブースタースイッチ・・・??今日は、「金環日食」だったすね・・・・・

丁度、新橋駅のホーム上でしたが、電車降りたら結構な人がホーム上やら駅前広場であのグラスを片手に見てましたね。

僕は、雲に隠れながらの日食をちらっと拝見させてもらいました(笑)

そうして、会社の最寄り駅で・・・・・・前から変な・・・・・いやいや、カッコのいいTT乗りのお兄さんが・・・・・・・TakaJunさんとばったり朝のご挨拶(笑)・・・今までで初めての遭遇でした(笑)


さてさて、jetta07☆号を預けたショップさんのブログを見たら・・・あららら・・・・
僕のクルマに・・・・・・・・なんか新しいスイッチが着いたみたいです(笑)

このボタンは音質向上ブースターのボタンらしい・・・・・・・これを押すと音質が良くなるんだって・・・・・・(嘘爆)

まあ、いつもの店長のご愛嬌らしいです(笑)

いつもありがとね!!(^_^)v
Posted at 2012/05/21 22:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | VW Jetta Audio | 日記

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 45
67 89101112
131415161718 19
20 2122 23 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation