• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2016年07月24日 イイね!

お茶屋さんでお茶して来ました(笑)・・・

お茶屋さんでお茶して来ました(笑)・・・こん○○は、jetta07☆です。

今日は、午後から三時のおやつでも食べようか・・・・・・言う事で嫁さんと久しぶりにjetta07☆号で近くに出かけてきました。




何気に嫁さんがサービス券のついたチラシを残していて、近所の八景島に行く途中の工業団地内になるお茶屋さん・・・・・
というか、静岡にあるお茶の卸問屋さんが営業している喫茶コーナーです。

チラシを見ると美味しそうな抹茶アイス・・・

自宅から、20分程度でいけるので、行って見ることにしました。

「長峰製茶 横浜金沢店」さんの喫茶コーナーです。


工業団地の中にあるとのことですので、場所柄・・・・・どうかなぁ??
と思って行ってみたら、満席ではありませんが、結構な人の出入りがあります。


早速、事前注文して、空いてる席に座ってしばらくすると・・・・・・・・・









僕が注文したのは、抹茶アイスと抹茶のわらび餅・・・・・・
「抹茶づくし」



嫁さんが注文したのは、「抹茶パフェ」







失礼ではありましたが、ちょっと・・・・・・思ってましたが、全然、美味しかったです。

抹茶が美味しいのは当たり前でしょうが、アイスクリームの味も丁度いい感じで、とても美味しかったです。

工業団地の中で、土日は閑散としいる場所にありながら、結構、人気があるのは、やっぱり、美味しいからですね。


久しぶりに嫁さんとお茶して、時間もあたったので、ここも久しぶりの海の公園」へ・・・・・・


時間も、16時を少し回っていたので、海水浴客も帰宅していってるのか、駐車場も空いてきてたし、涼しい海風が吹いて、丁度、散歩するのには良かった時間帯でした。

まあ、それでも、日陰を探して、休みましたが・・・・(笑)


さて、話は全く変わって、昨日、EMKのチケットが届いてました。

今年は、速攻で申し込みして、振込も完了・・・・・・・

去年は、チケット到着が結構ギリだったので、心配したんですが、今年は、既に到着。

開催当日まで大事に保管しておかないとね・・・・・・









今年の番号は、覚えやすい番号です(笑)


今年も、まだ、2ヶ月程度ありますが、また、年に1度ですが、いろんな友達に会えるのが楽しみです。


絶対に行けるように仕事や調整、頑張らないとね・・・・・(笑)







Posted at 2016/07/24 20:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2016年07月23日 イイね!

朝から、ちょこっと修理です。

朝から、ちょこっと修理です。こん○○は、jetta07☆です。

先週末にjetta07☆号もお化粧直しも終わり、綺麗になって戻って来ましたが、楽しくなる3連休のはずが、また、アゴに擦り傷をつけてしましました。


まあ、真下なのでいつものように覗きこまなければOK。
しばらくは、また、我慢することに・・・・・・(T_T)



さて、経年劣化なのか・・・・??

いろんな所が傷んで来ますね・・・・・

今回は、ボンネットのケーブルが、ホルダーから外れてしまいました。

単にケーブルホルダーにテープで巻き付けているだけなので、外れてしまうんでしょうね。

なので、ディーラーでパーツを手配し、本日、入荷後早速、修理・・・・・・

無事、こんな感じに・・・・






修理完了・・・・・でも、以前ついていたケーブルホルダーとは、ちょっと形状が違うようですが、穴の大きさもピッタリみたいなので、これを使うことにしました。

これでOKです。

些細な事ですが、やっぱり、新品部品に替えて元に戻しただけですが、気分はやっぱいいですね(笑)


さて、もう少し乗ってから、車高調の再調整の予約もしないとね・・・・・・






Posted at 2016/07/23 12:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW Jetta 2.0T | 日記
2016年07月16日 イイね!

リフレッシュ作業終了・・・・・・

リフレッシュ作業終了・・・・・・こん○○は、jetta07☆です。

5月の連休明けから始まった車検・・・・・・

そこでいろいろと経年劣化によるパーツの交換等の一連のリフレッシュ作業も今回のお化粧直しで一旦終了となりました。




3連休前に出来上がる予定でしたが、やっぱり、色合わせが非常に難しいらしく、最後まで、ご面倒をお掛けしたみたいですが、その甲斐あって、キレイになって帰ってきてくれました。
思わず、改めて惚れなおしました(笑)

今日、引取に行ったら、みん友さんとお会いでき、コーヒーまで頂きました。

最近、全く、プチオフみたいなものからも遠ざかっていたので、少しの時間でしたが、とても楽しかったです。ありがとうございました。


なんだかんだと結局、いろいろと交換したり、お化粧直しして、ちょっとした新車の頭金程度になった感じです(爆)
でも、今のところ、欲しいクルマも無く、今回のリフレッシュについては、本当にやって良かったです。

外見も、新車みたいになりました。傷も凹みもなくなり、美人に変身です。






脚周りのリフレッシュもリーズナブルな車高調ですが、全然問題なし、逆に乗り心地も良くなり、これも新車の時よりも良くなった気がします。
驚くぐらいしなやかな足になりました。
よっぽど、KWも傷んでいたんでしょうね・・(笑)・・・・

明日からの連休は久しぶりにjetta07☆号に乗ってドライブにでも行きたいですね。

それに、まだまだ、jetta07☆号に乗らないとね・・・・・




それと、気が早すぎかもしれませんが、今年も、恒例のコレに参加しま
す。

「2016 EURO  MEETING  IN  軽井沢」です。

今日から、エントリー開始!

思わず、おじいちゃんなんで忘れない内にと思って、早速、今日、エントリーしました。






また、今年もノンビリと参加させていただきますので、行かれる方々、今年も、宜しくです。

エントリーはしましたが、何とか行けるように休みを取らないとね・・・・・・・(笑)











Posted at 2016/07/16 19:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | VW Jetta 2.0T | 日記
2016年07月02日 イイね!

脚周りリフレッシュ&お化粧直しスタート・・・・・

脚周りリフレッシュ&お化粧直しスタート・・・・・こん○○は、jetta07☆です。

さて、梅雨の合間の晴れ間・・・・・

今日は、jetta07☆号のリフレッシュ第2弾を開始しました。


まずは、今回の車検で発見された車高調からのオイル滲み・・・

すぐにどうのこうのとは言えませんが、やっぱり、乗り心地や運転する為には重要なパーツなので、ここは一つ我慢するより、一気にリフレッシュする事にしました。

でも、車検やその他の不具合解消作業に思いの他、費用がかかり、高級品には手が出ないし、そこまで必要か?

街乗り重視の私には、無用の長物と化す恐れもあり、でも、車高は落としたいし、KWの乗り心地も好きだし・・・・・

ということで、KWの弟分の「ST SUSPENSIONS」の一番シンプルな調整機能無しの「ST-X」に決定!





その代わり、フロント及びリアのアッパーマウントを新品交換し、また、純正コントロールアームをAudi RS3用にしました。




そして、交換完了!

バネはすべて黄色・・・・・KWと同じ色ですが、やっぱり、本体ケースの材質が違います。

「ST-X」は、スチールメッキですね。KWは、錆びない金属を使っていて、コスト差があるのも理解できます。

今回、外したKWを見るとやはり、ケーズは錆びていないようですが、その他の部分をよく見るとサビつきが出ていたり、酷いものは、もろくなっている部品もありました。

なので、結果的、今回、交換して良かった気がします。

安心感も出てきますね。






さて、今までのKWとは、これでお別れです。
手元においても、オーバーホールが出来ないので、このまま処分する事にしました。

さて、交換後の車高調の具合ですが・・・・・・

まだ、長時間乗ってないので、まだまだわかりませんが、第一印象は・・・

「全然これイケる!!まだ、馴染んでいないけれど、やっぱりKWの乗り心地に近く、街乗りにはピッタリ!車高も落とせるし・・・」

ということで、第一印象は本当に良かったです。
しばらく、このまま乗って馴染んできたら、再度、車高調整とアライメント調整する予定です。

そう言って、次の目的地に移動・・・・・・・・

今度は、お化粧直しです(笑)




車検前から、乗り続ける為に、中も外もキレイにリフレッシュしたいと思っていたので、いつものお店に相談していたのですが、本当は、お化粧直しでちょっとモディーをするつもりでしたが、結局、脚周りの方に急遽、費用がいったので、少し、モディーは諦めて、お化粧直しで、若返りのみでお願いしてきました。

飛び石や経年での傷・・・・・・よく見るとやっぱり傷んでます。

しばらく離れて、ここでキレイにしてもらってください。






キレイになったjetta07☆号で新しい脚周りを実感できるドライブでも楽しみたいと思ってます。

早く治って帰って来るのが楽しみです!!





Posted at 2016/07/02 21:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW Jetta 2.0T | 日記

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation