• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

連休最終日(成人の日)のランチドライブ・・・・

連休最終日(成人の日)のランチドライブ・・・・今日は、連休最終日(成人の日)・・・・・

プチランチドライブとして「野島・八景島方面」に行って来ました。


成人の日の祝日なのですが、息子が2人共に外出で不在になり、急に嫁さんと2二人になったので、昼ご飯をできるだけ作りたくない嫁さんの意見で、昼ご飯は外食となりました。


連休最終日ということもあって、自宅でのんびりと現場復帰をと思ってたので、急にそう言われても仕方ないので、特に行く場所も決めず、とりあえず、昼ご飯とJAでの野菜の買い出しにまずは、藤沢方面に・・・・・・


野菜の買い出しにちょこちょこ行ってる「JAさがみ わいわい藤沢店」に行くことにしました。


お昼ごはんもこの近所のどっかで食べることにしました。


結局、うろうろしても仕方ないので、JAのお店の横にある「山田うどん 亀井野店」で昼食となりました。

「山田うどん」さんも結構好きでして、北関東で仕事してた時によく仕事先で使ってました。


冬のメニューもあって、久しぶりに行って良かったです。


食後は、隣のJAさんでお買い物・・・


やっぱり、野菜は安いですね。産直なので、それに朝採れ野菜ですから
新鮮です。

当初は少し買うだけと思ってましたが、結局、そこそこの量を買ってしまいました(笑)

とりあえず、当初の目的も終わったのですが、時間も余ってしまったので、帰宅途中にドライブして帰ることにしました。

ということで、どこに行くか・・・??


そこから、急に海と富士山が見たくなって、自宅を通り過ぎますが、散歩も兼ねて、何度か行ったことがある「野島公園の展望台」に向かいました。


alt




道も空いていて、駐車場もがらがらでした。

野島公園駐車場から、展望台までは、そこそこ急な坂があります。

ぶらぶら歩いてたら、ちょうど半分くらいのところから、山越しに富士山が見えました。

少し霞んでいたけど富士山がバッチリ。

しばらく登り坂を歩くと小高い丘の頂上付近にある「展望台」に到着。



alt




展望台の上からは、360度見渡せるようになってます。



alt




富士山もくっきり・・・というほどではないですが、結構、しっかり見えてました。

全体的には少し霞んでましたが、みなとみらいランドマークタワーベイブリッジも小さくですが遠くに見えました。



alt


房総半島の一部もしっかり見えて、良かったです。


alt




正面には、「八景島シーパラダイス」もあります。


駐車場から展望台まで、まあまあの坂道を登るので、久しぶりに足が痛くなり、今晩、こむら返りするかも・・・??(笑)


しばらく、公園を散歩してから、帰宅の途につきましたが、途中でふと「幸浦」にはいくつかの工場直売所があることを思い出したので、寄ってみることにしました。


もう、夕方でしたので開店している直売所も少ないと思ったので、1軒だけ寄ってみることにしました。


「クルミっ子」で有名な鎌倉紅谷:幸浦工場さんに寄りました。


当然ですが、この時間には、大人気の「クルミっ子」の切り落とし等はあるはずもないのですが、たまたまあった「あじさい」というお菓子のアウトレットがあったので、これを買って帰りました(笑)
これも、買えたらラッキーらしいです(?)

※帰宅後、このお菓子を初めて食べましたが、メチャクチャ美味しかったです。リピートしたくなりました(笑)

今回の連休は、1日、有休も頂いてたので、4連休となりました。

これといって何も無く、終わりました。

さてさて、明日からまた現場復帰です。


明日は、ずっと在宅勤務してたので、PCなど機材を忘れずにカバンに詰めて、出社しないと・・・・・






Posted at 2025/01/16 16:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年01月02日 イイね!

2025年 謹賀新年

2025年 謹賀新年謹賀新年
あけましておめでとうございます。




昨年は、私もPassat17☆号(年始早々の1月にホイールを入れ替えたぐらい)も大きな変化もなく、平穏に無事、大過無く、1年間を過ごすことが出来ました。


今年は、第2の定年を迎え、一旦、フリー(無職)になろうかと思ってます。

まあ、これが今年一番の変化かも・・・・・??(笑)


そんな中ですが、昨年同様に平穏に過ごせればと思っています。



alt



車生活の方は、Passat17☆号もメチャ快調で特に不満はありませんが、ハイオクの値上げでプレッシャーかかりますが、負けずに今年も乗り続けようと思っています。

今年も、近くになると思いますが、「ランチドライブ」程度は行こうかと思ってます。

昨年同様、Passat17☆号は、もう弄るところも少なくなって来たので、メンテ中心で大事に乗ろうと思ってます。


今年ものんびり、ゆる~く車生活も楽しんで行きたいです。


まあ、こんな感じですが、皆さん、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。





alt







Posted at 2025/01/02 11:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation