• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

しんぼうたまらん・・・・・(笑)

しんぼうたまらん・・・・・(笑)こん○○は、Passat17☆です。

本当に超お久しぶりのブログです。





さて、コロナ禍の中でのオリンピック・・・・・それに合わせた4連休初日の昨日ですが、もう、しんぼうたまらん・・・・ということで、嫁さんと二人でお弁当買って、久しぶりにランチドライブに行って来ました。



一応、県内移動ということで、猛暑の下界より、10℃程度は低い気温らしい場所・・・・・


箱根大観山にドライブしに行って来ました。


朝、9時過ぎに自宅を出発・・・・途中のお弁当屋さんでお昼ごはんのお弁当を買って、いざ、ナビに目的地の「アネスト岩田スカイラウンジ」といれて、検索・・・・・・

あれっ??

大混雑が予想される江ノ島方面をまずは目指すルート・・・・・


まあ、逆らっても仕方ないのでナビを信用して、いざ、出発!


ナビ通り、少し裏道を通って、江ノ島の手前で134号線に合流・・・・・


やっぱり、江ノ島もオリンピックの競技会場になっているので、そこらじゅうが、交通規制中で渋滞してました。


でも、江ノ島の前を通過後は、134号線の混雑も無くなり、普段の休日よりも空いていて、渋滞もなく、スムーズに西湘バイパスに入れました。


何気に、箱根新道や、旧国道1号線は渋滞の可能性もあったので、そのまま、有料道路の「ターンパイク箱根」を使うことにしました。


途中定番の「御所の入駐車場」でPassat17☆の撮影(笑)

下界は、33℃以上でしたが、ここは、若干、下がって28℃でした。

でも、この気温だと、やっぱり暑いです(笑)


alt



alt



alt



alt


この場所に停めていたのは私だけでしたし、「ターンパイク箱根」自体も空いていました。

順調に走行でき、無事、予定通りお昼前に到着!


alt


お天気も最高!

気温も、23.5℃とメチャクチャ丁度良い気温です。

快適、快適・・・・・(笑)

でも、富士山は雲の中のようでした。

当日は、イベントもやっていたので、駐車場もやや混雑・・・・・

でも、駐車スペースは確保出来ました。

今度は、ランチができるスペースの確保です。

とりあえず、トイレも行きたかったので、ラウンジ内へ・・・・・

混んでいたら、3密防止の観点から、屋外のベンチでもと思ってました。


ラウンジ内に入るとテーブル席はガラ空き・・・・


それにちゃんとアクリル板のついたてや消毒剤もあったので、テーブル席を確保しました。


さて、早速、買ってきたお弁当でランチタイム!!


やっぱり定番中の定番弁当・・・・「崎陽軒のシウマイ弁当」

大好きなお弁当です。コレ買えば間違い無い(笑)


alt



さて、何から食べるか・・・?


シウマイ弁当の食べ方っていろいろあるようですが、私は特に決めた食べ方はありません。


人によっては、いろいろな作法?があるようですが・・・(笑)



alt


やっぱり、美味しい!

コレ買って、ハズレが無いのが一番ですね(笑)

食事のあとは、コーヒー買って来て、のんびりお茶タイム・・・・

その後は、屋外へ出て、ブラブラと散歩ですね。

いや、本当に下界と10℃の気温差は大きいですね。

天然クーラー・・・(笑)


景色も最高!!

でも、やっぱり、残念ながら富士山は雲の中だったようで、拝めず。



alt




でも、芦ノ湖周辺は良く見えました。

帰りは、芦ノ湖付近に寄って帰ろうかと・・・・・・



alt



alt



さて、お昼休憩も終わり、場所移動することにしました。

芦ノ湖の関所跡あたりを目指し移動開始・・・・

そこまではスムーズに移動出来ましたが、やっぱり、駐車場は混んでいました。

なので、この場所を諦めて、干物等を買いたかったので、小田原方面に出てみることにしました。

ところが、箱根新道に入ると小田原方面は空いていたのですが、逆方向は大渋滞・・・・車が連なって、非常に動きが悪い状態をみてしまったら、何気にこのまま、ウロウロしてたら、帰りに大渋滞に巻き込まれそうだったので、小田原によるのも辞めてそのまま、少し早いですが、帰宅の途につきました。


下界へ降りるにつれ、気温も上昇・・・・
車の外は、やっぱり猛暑状態・・・・・・・・(笑)


途中、道の駅等で休憩しながらでしたが、スムーズに帰宅が出来ました。

ある意味、判断が良かったのかも・・・・(笑)



でも、日々、コロナの新規感染者数が急激に増加しているようですので、やはり、外出自粛の必要性は高いのかもしれませんね。


明日からは、また、気をつけないとね・・・・・・



いずれにしろ、早く収束してほしいですね・・・・










Posted at 2021/07/23 17:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記
2021年04月07日 イイね!

今、お気に入りです・・・(笑) 

今、お気に入りです・・・(笑) こん○○は、Passat17☆です。


4月に入って、新年度を迎えて、毎日バタバタです。





さて、先日、Def Tech の新しいDVDを買って、気に入って観てます。


今日は、このDVDでは無いのですが、同じ Def TechYouTube動画なんですが、これが、メチャメチャいいので、ご紹介します。

「Surf Me To The Ocean」という楽曲です
。 

できたら、大きめのサイズで観てくださいね・・・(笑)






彼らの楽曲と映像がぴったり合ってるし、映像もとてもキレイです。


癒やされます。・・・・(笑)


個人的にも、今の私からは全く想像できませんが、40年程前を思い出します(笑)





Posted at 2021/04/07 21:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2021年03月26日 イイね!

超・お久しぶりにDVDを買っちゃいました(笑)

超・お久しぶりにDVDを買っちゃいました(笑)

こん○○は、Passat17☆です。


今日は、クルマネタでは無く、お久しぶりに音楽ネタ・・・・・(爆)





皆さんもご存知でしょうが、今、個人的にお気に入りなのが、YouTubeにアップされている「THE FIRST TAKE」です。



所謂、「一発録り」ですね。



たくさんのミュージシャンが参加してますが、その中でも、最近良かったのが、Def Techの「My Way」です。



もう、15年程前の曲になりますが、当時から大好きなグループでした。



たまたま、その「THE FIRST TAKE」を見つけてしまいました(笑)



おなじみの二人のコーラスがいいですね。










久しぶりに彼らの曲を聴くといいもんです。



ふと、思い出したように持っているCDやDVDを楽しんでます(笑)



そういえば、最近、彼らの新しいDVDが発売されたとの情報があったので、
早速、購入してしまいました(笑)



パッケージを見ただけでも、これからの季節にぴったりな感じです。





alt




浜辺で歌うバージョンや屋内でのバージョンなどの構成になっています。


入っている曲も最近の楽曲もありますが、おなじみの楽曲も入っているので、なかなかいい感じです。


・・・・当然、My Wayも収録されてます。


ベスト盤のライブバージョンみたいな感じです。



いいお天気のもとで、海沿いの道をこれをかけながら、Passat17☆号でドライブに行きたくなりました(笑)





さてさて、この下の動画はおまけですが、Def Techのメンバーの一人、SHENの歌う瑛人の香水の英語版の動画です。


これも、今、気に入ってます(笑)









では、おやすみなさい・・・・・・







Posted at 2021/03/26 23:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2021年02月25日 イイね!

個性的でコストパフォーマンスが非常に高い『Passat(B8)R-Line』

個性的でコストパフォーマンスが非常に高い『Passat(B8)R-Line』  大人4人がゆとりを持って乗れる広い室内でありながら、グイグイ走るトルクフルな高性能なターボエンジンと充実したADAS機能や個性的で飽きが来ないデザイン。自己満足度が非常に高く、全ての点で優等生だと思います。
Posted at 2021/02/25 19:40:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月22日 イイね!

3密避けて、近場でドライブ散歩・・・(笑):赤レンガ倉庫と横浜港シンボルタワー

3密避けて、近場でドライブ散歩・・・(笑):赤レンガ倉庫と横浜港シンボルタワーこん○○は、Passat17☆です。

今日は、今期最後の計画年休でお休みを頂きました。

土曜日からの4連休の3日目です。




コロナ禍さえなければ、伊豆辺りへ小旅行でも行ってるところです。

外出自粛が続いているので、それは諦めましたが、やっぱり、いいお天気とポカポカ陽気に背中を押されてしまい、今日も日頃のストレス解消に3密を避けながらご近所へドライブ散歩してきました(笑)


今日は平日なので、普段メチャ混みの所でも大丈夫だろうと思って、最近、行った事がない場所ということで、まずは、横浜みなとみらいの定番場所・・・・・・・・「赤レンガ倉庫」に行ってみました。



思ったとおり、やっぱり、駐車場はガラガラ・・・・・(笑)


人もまばら・・・・・・(笑)


お天気、最高!! ・・・・・ポカポカ陽気!!

こりゃいいわ・・・・・


でも、赤レンガ倉庫の周囲には、工事車両がたくさん停まっていて、何やら改装作業中?でしたので、ちょっと景観がもう一歩。




alt



向かいの大さん橋には、大型客船が停まってました。


絵になりますね(笑)

港町・・・横浜ですね(笑)


シーバス乗り場も近いので、久しぶりにタイミング合えば乗ってみようと思って、時刻表をみましたが、場所柄、便数が少ないので、出発便まで30分以上あったので、今回はスルー・・・・・




alt




そろそろ、赤レンガ倉庫内のショッピングモールも開店時間となった為、ちょいとウインドショッピングに・・・・・・


ぶらぶらと店内を見学してたら、ふと嫁さんがフラワーキャンドルホルダーが欲しいと言い出したので、買っちゃいました(笑)


自宅のリビングに活ける生花をどこかで買おうかと思ってたらしいのですが、こんな所で売ってないし、その代わりということで欲しくなったらしいっす(笑)


赤レンガ倉庫付近をしばらく散歩して、やっぱり、店内飲食には、抵抗があるので、今回もお昼ごはんにお弁当を購入・・・・


さて、のんびりと散策もしたし、お昼までまだ少し時間があるので、場所移動・・・・・




alt



帰宅途中で久しぶりに寄ってみようかという事になった場所は・・・・・・・・ここでーす。


「横浜港シンボルタワー」です。


昔、よく子供を連れて遊びに来たり、クルマのオフ会や雑誌の取材等でよく来ていた場所ですが、ここ数年は、来たことがなかったので、久しぶりにシンボルタワーに登ってみたくなり、来てみました。




alt






そういえば、この場所・・・・


台風の影響で、護岸が潰れて、シンボルタワーも閉館していたようですが、今は、護岸工事もだいぶ終わっているようでした。




alt




雲一つ無い、いいお天気・・・・


真っ青です。


白いシンボルタワーが映えますね。




alt






公園内をぶらぶら散歩・・・・・・・



ここは、人も本当に少なくて、良かったです。



遠くにベイブリッジも見えるし、霞んでさえいなければ、東京湾も一望できます。




alt




ということで、そろそろ、朝買ったお弁当を食べに自宅へ戻ることにしました。


これで、今期、最後の計画休暇も終わりました。


4連休も明日で終わり、明後日からまた仕事再開・・・・・


3月は忙しくなりそうです(笑)






Posted at 2021/02/22 20:40:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | 日記

プロフィール

「久しぶりの紅葉狩り兼・・・・近場へランチドライブ・・・ http://cvw.jp/b/321107/48762083/
何シテル?   11/12 15:57
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation