• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆の"jetta07☆号" [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2009年9月26日

親水機能付き 防眩光学・ワイドミラー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
超久しぶりにネットでポチっと・・・・・・・・
以前から、装着しているクルマを見てカッコいいなぁなんて思ってました。
いつかは装着しようと思ってたのに、ついつい逃していたんですが、今回ようやく購入しました。
「G-FUNCTIONさんの親水機能付き 防眩光学・ワイドミラー」です。

でも、丁度発注した時、在庫切れとなり、約1カ月後に入荷し送られてきました。
2
箱の中(上の画像参照)には、裏に強力両面テープが貼られた左右のミラー本体、装着の為の説明書、脱脂クリーナー、本体を貼りつける時に便利な吸盤等がセットになっており、特に何も用意する必要がない商品でした。

でも、一度仮にやってみたのですが・・・・・・うまく貼れない可能性大!
時間はかかりますが、私は不器用な為、左右のミラーを外して貼りつける事にしました。
器用な人なら、ミラー外す必要はなく、付属の吸盤を使ってうまく貼りつけられると思います。

まずは、左右のミラーを下向き一杯にした状態にします。
私の場合、キズがつかないようにマスキングテープで養生しました。
3
すると、上にギリギリ指先が入るくらいの隙間が出来ます。

ここに指先を入れ、手前に引きます。
ゆっくり、慎重にやってください。
説明書では、内張り剥がしみたいな工具を使っている写真がありますが、私の場合は、指先でやった方が力加減が解って良かったと思いました。
左右は同じ方法です。
4
ミラー自体が取れますが、ここで最初の注意です。
力任せに引っ張る必要はありません。引っ張りすぎるとミラーの裏側のツメが破損したり、左上に見えるヒーターのケーブルを切ってしまうかもしれなので注意してください。
力任せにしなくても、大丈夫です。外したミラーは地面に落とさないようにしてくださいね。
5
それと、元に戻す時の事を考え、必ずケーブルの差し込む位置(ケーブルの色)を覚えておいてください。
間違うと通電しないと思います。
但し、多分、通電してもヒーターの機能はかなり低下すると思います。
それと、金属部分にグリスが塗布されていると思いますので、これも、このまま活かすか、塗り直すかを考え、また場所も覚えておいてください。
6
あとは、外したミラー本体のガラス面を脱脂クリーナーで綺麗にしてから、今回の商品の裏の両面テープを外して、慎重に重ね合わせて貼りつけるだけです。
結構、強力な両面テープなので、ここで貼る位置を間違うと多分剥がすのは容易なことではないので、ここが最大の山場ですね。
不器用な私には、やっぱりこの方法がズレタリせず、きちっと貼れるので良かったです。
何事も「急がば回れ!」ですね。
7
さて、商品がミラー本体にしっかり貼りついたら、元に戻すだけですが・・・・・・・・・・ここで、出来れば、グリスを用意してください。

最初についているグリスを活かしてもいいですが、折角、ミラーを外したので、グリスを新しいものに塗り直してやったり、少なかったら足してやる事もできるので、私の場合は、元のグリスを綺麗にして、新しいグリスをしっかりと塗り直してやりました。これで、動きもスムーズ。
8
さて、グリスを塗り直したり、足したりして、まずは、本体のヒーターの端子にケーブルを差し込みます。力づくで差し込むと端子が曲ったりしますので、ゆっくりまっすぐに差し込んでやるとカチッと入ります。(注意:根元までは入りません)
そして、本体を合わせて元に戻すとパチッと音がしてツメがきちっと入り込みます。ムニュッと入った場合は失敗の可能性が高いです。
成功の場合は、パチッと音がして入ります。
これで、装着完了です。必ず動作チェックを忘れずに!
本当にワイドになり、昼夜とも明るく見やすくなります。また、高級感もアップ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 防眩光学・ワイドミラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

ジェッタ8回目の車検

難易度:

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飽きもせず・・・また、ランチドライブ http://cvw.jp/b/321107/47742073/
何シテル?   05/25 16:44
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation