• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆の"Passat17☆号" [フォルクスワーゲン パサート セダン]

整備手帳

作業日:2020年2月15日

m+ Clean Brake Pad(1374/リア用)に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最近リアのブレーキダストが酷くなって来たので、フロントと同じメーカーの商品「m+ Clean Brake Pad(1374/リア用)」にいつもお世話になっているmaniacs STADIUMさんで交換をお願いしました。
2
この箱の中に入ってます。
3
ホイールを外し、古いパッドを外すのですが、ご存知のように、コーディングにて、リアブレーキのリリース設定をしてからでないと外れません。
4
ブレーキパッドは、このシルバーの物になります。
リア用なので、非常にコンパクトです(笑)
5
古いブレーキパッドと交換するのですが、折角なので、ブレーキ周りの点検と清掃・・・キレイにしてもらいました。
6
新品のブレーキパッドです。
シルバーの塗装にロゴマーク・・・
キャリパーを黒に塗装しているので、なかなかか、いいコントラストになってます(笑)
7
リアのホイールの隙間からもパッドが見えます。
8
今回の交換時走行距離:18,807kmでした。
交換後ですが、これから、あたりが突き出して、低ダスト効果も出てくるでしょうが、異音やタッチにも問題なく、タッチが更に良くなったようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

調整式スタビリンクへの交換 リヤ編

難易度:

ForgeDVの定期メンテナンスとスプリングレートの変更

難易度:

電子パーキング修理②

難易度: ★★

ブーストコントローラーのリセッティング【備忘録】

難易度:

汎用スタビリンクの最終加工…

難易度:

スタビリンクの調整、増し締めとアッパーマウントベアリングのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飽きもせず・・・また、ランチドライブ http://cvw.jp/b/321107/47742073/
何シテル?   05/25 16:44
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation