• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yattakeの"S6ちゃん" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2023年10月4日

ドライブシャフトブーツの温度を測ってみたよ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラー交換と同時に
ドライブシャフトブーツの遮熱板を
取付したので、
効果を見ようと思い、
ドライブにいき、帰宅後、
エンジンかけっぱなしで下にもぐって、
非接触型の温度計を使って、
検温❓❓🤔したよ〜。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/3162581/12571487/parts.aspx
2
遮熱板の真下のセンターパイプの
表面温度が51.8℃。
3
遮熱板の表面温度が47.4℃。
4
ドライブシャフトブーツの表面温度は
52.2℃。
あれっ❓❓🤔🤔遮熱板よりも熱いぞよ
おかしいなと思い、

オイルパンがドライブシャフトブーツの
真横なので
5
オイルパンの表面温度を測ると62.2℃。
(今の油温って何度なのかな❓気になってきた)

という結果でした~。

もし遮熱板が無かったら
ドライブシャフトブーツの温度は、
オイルパンとセンターパイプに
熱せられて、
もっと高いのかも❓しれないけれど、
今回はオイルパンの熱で、
期待したような結果は得られなかったよ〜😢

とはいえ、
もっと熱いものだと思っていたよ。
温度計が壊れているのかな❓




マフラーは
いい色に焼けてきたよ〜🤗
6
せっかくサーモバンテージを用意したけど、
巻く意味あるかな...。
どうしまちょ。

センターパイプに巻いたところで、オイルパンの熱はそのままブーツに影響あるし...。
でも、
バンテージでセンターパイプの輻射熱が
オイルパンに影響せず
油温が下がれば尚いいのかもね。

想像だけは膨らむ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、フィルター交換備忘録

難易度:

spoon N1 マフラー

難易度:

RSカーボン カーボンユーティリティボックスカバーメンテ

難易度:

【備忘録】車高調整

難易度:

マフラー交換(柿本からスプーン)

難易度:

アクティブスポイラー連動LEDイルミ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月4日 14:02
yattakeさん、

こんにちは☁

予想以上に暖かいですね。
確かにこんなに暖かかったら、ネコちゃんが集まってくるはずですね。

コメントへの返答
2023年10月4日 14:07
黒艶丸さん こんにちは〜🌤

猫ちゃん、
エンジンルームに住み着いて、
エンジンかけたらあちちちち🔥
っていうのも困るし、
ボディの上で日向ぼっこって
いうのも困るし、
猫ちゃんに好かれないようにしますにゃ〜🤗🤗🤗



2023年10月4日 19:27
サーモバンテージはエキマニへ巻くことが多いものです。
熱くして膨張させると排気効率が良くなるものです。
その温度だと、まやかし程度かと思います。
S6のターボは改良されたものでして排気管の長いエキマニなど使ってないのですよ。
排気管が長い車ほどターボラグが発生します。
S6のターボジャージャはエキゾーストポートへ付いてます。
2000回転から加給が始まりますからターボラグがないのです。
排気ポートからタービンを回してるのです。
太いトルクとレスポンスの良い加速感、低回転から高回転まで加給の続くターボ、他の車じゃ味わえないかと思います
マフラーも同様で遮熱板も手で触れる程度のものです。
コメントへの返答
2023年10月4日 20:54
こんばんは〜🤗

さすがlight-S6さんは色々詳しくて、読んでいて勉強になります。
なるほどね~って感じです。

いつもいいね!とコメントありがとうございます🙇

2023年11月9日 23:54
放射温度計ですかね。仕様にもよりますが、反射率の設定を対象物に合わせた設定にしないと 正確に測れない場合があります。設定ができないタイプの放射温度計は、得意としている反射率の範囲があり、測定に適した対象物と 適さない対象物があります。測定に適していないものを測ると数値は出ますが、値は微妙です。
いずれにしても、金属は反射しやすいので、放射温度計では測定がしにくいです。測定部をつや消しブラックで塗ったり、黒いテープを貼ったりすると良いかもしれません。
コメントへの返答
2023年11月10日 11:49
こんにちは〜🤗

勉強になります〜。
なるほど色々違いがあるんですね。

コレは、昔々に、
ゴルフクラブのシャフトを
ヒートガンで加熱して抜く時用に
購入した安物ですので、設定等も無いので、正確には測ることはできないのかもしれませんね。

コメントありがとうございます🙇

プロフィール

「[整備] #ハイゼットジャンボ ドラレコ取付(配線は目立たないように) https://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/2875836/6528763/note.aspx
何シテル?   09/04 11:34
yattakeです。今まで、知りたい情報を一方的に見させてもらい参考にさせてもらっていました。同じように誰かの参考になればいいなと、時々投稿させてもらおうと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access シフトノブ 本革製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 10:09:00
タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:03:59
HONDA純正 インナーハンドルビスキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 21:30:30

愛車一覧

ホンダ S660 S6ちゃん (ホンダ S660)
S660購入できず😢、 N-ONE RS 6MT(黄色)を注文したけど 納車がどんどん ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ くん (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
大雪に備え ハイゼットジャンボ4WD 4ATと、 走りを楽しむ趣味車 ホンダ ...
ホンダ N-BOX JIMINちゃん号 (ホンダ N-BOX)
妻の愛車 🥰 ですよん♥️ カッパーブラウンの特別仕様車。 内装も外装の色使いもお気 ...
その他 ガレージ 趣味の部屋 (その他 ガレージ)
イナバのバイクガレージを 工具や用品等を入れるスペースにして、 カーポートと連結して、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation