• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yattakeの"S6ちゃん" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年4月11日

法定12ヶ月定期点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は法定12ヶ月点検(24ヶ月)を受けに
マイDにS660を預けてきたよ。

ついでにキャンバー調整用の
アジャスティングボルト
(サービスボルト)と、
N-BOXのリアワイパーラバーも購入。

もちろん洗車は無しですよ〜
洗車機なんて絶対に嫌だし、
手洗いだとしても
他人には任せらんないよ〜

自分で洗ってあげたいよ〜ん🤗
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検のシール

難易度:

S660 2度目の車検

難易度:

車検 51582km

難易度:

2回目の車検です。

難易度:

休日ドライブ

難易度:

4回目の車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月13日 9:07
ディラーに点検出すと言わないと洗車機突っんじゃうのですよ。
説明書も洗車機は入れないよう出てるのですよ。
幌の骨組みの変形や縫い糸が崩れる可能性あります。
布だからボディはキズ付かないと言ってるけど付きます。
過去の車でなって戻らくなったことあります。
光に当ると、くるくるローリングキズだらかに浮いて見えます。
手洗い洗車してるところもあるけど、そっちは高圧洗浄が強力すぎてコーティングが剥がれる程ですから、やばいです。
それにしても1年点検値上がってますね。
14800円→16500円→18xxx円と止まらない値上げが!
プラグも10万km無交換だから見てないし!
軽にしては高すぎ。
一度上がってしまったら、もう二度と下がる可能性低いです。
近所のオートバックスは1万で点検項目は同じなので検討していたりします。
コメントへの返答
2024年4月13日 19:54
こんばんは〜🌙

ハイゼットジャンボは、ダイハツの不正があってから、なんかさめちゃって、洗車機に入れてもあまり気にしなくなっちゃったけど、

S660は洗車機なんてもってのほかで、他人の手洗いでも嫌ですよ〜ん。
だから手洗いしますよって言われても、洗車いらないですって言うも〜ん🤗
自分で、いたわり、過保護が過ぎるくらいの洗車でも、洗車キズがついていって、太陽の光を当てると...また増えてる😢
ブロアで水滴飛ばして拭き上げも
ポンポンするだけなのに〜。
多分、泡洗車時か、簡易コーティング時に傷付くんだろうね〜🤔

オイル代も上がって、点検代も上がって、タイヤなどの消耗品も上がって...。
うちのマイDは12ヶ月点検のみの基本料は11000円だったような気がするけど、記憶違いかな。
間違っていたらごめんちゃい😊

田舎だから安いのかな❓

コメントありがとうございます😉

プロフィール

「[整備] #ハイゼットジャンボ ドラレコ取付(配線は目立たないように) https://minkara.carview.co.jp/userid/3212239/car/2875836/6528763/note.aspx
何シテル?   09/04 11:34
yattakeです。今まで、知りたい情報を一方的に見させてもらい参考にさせてもらっていました。同じように誰かの参考になればいいなと、時々投稿させてもらおうと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:03:59
HONDA純正 インナーハンドルビスキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 21:30:30
VS-ONE メッシュスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:17:42

愛車一覧

ホンダ S660 S6ちゃん (ホンダ S660)
S660購入できず😢、 N-ONE RS 6MT(黄色)を注文したけど 納車がどんどん ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ くん (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
大雪に備え ハイゼットジャンボ4WD 4ATと、 走りを楽しむ趣味車 ホンダ ...
ホンダ N-BOX JIMINちゃん号 (ホンダ N-BOX)
妻の愛車 🥰 ですよん♥️ カッパーブラウンの特別仕様車。 内装も外装の色使いもお気 ...
その他 ガレージ 趣味の部屋 (その他 ガレージ)
イナバのバイクガレージを 工具や用品等を入れるスペースにして、 カーポートと連結して、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation