• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deepforestの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2021年8月11日

ボンネットダンパー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
くそ重いボンネットにはダンパーが必須
2
既存のボルトではワッシャーが大きいのでブラケットが固定出来ないので、自前で用意。
3
これが曲者のブラケット
単品で取り付けは不可能と見て
挟み込む板と仮止めしボンネット内に忍び込ませ
仮固定し取り付けます
4
このように滑り込ませて
溝に合わせて固定します
単品でやろうものなら
もれなく、ボンネット内にパーツを落とします(笑)
5
この様に固定出来たら
両端にもボルトをツッコミます
6
後は普通にダンパーを取り付けたら完成
取り付けた後、ダンパーが強いのか仕舞う時ボンネットがすんなりフックに引っ掛から無くなりました
勢い良く引っ掛ければ、大丈夫なので良しとしましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カナダオーバーランディング後の洗車と点検

難易度:

ラングラー フロアマット交換

難易度:

WJホイール ブロンズメタリック塗装

難易度:

【エアコンフィルター交換】CABIN AIR FILTER【ゆっくり】

難易度:

タイヤ交換が楽に

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヘッドライトヒーター http://cvw.jp/b/321261/47421671/
何シテル?   12/22 16:54
2021.07.18 ジープ始めました。?? 話しかけて見るととっても気さくなオッサンだよ。 知識は広く浅く、消して深くは知りません(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラングラー JL 2.0 オイル交換。 クソ寒い中でも暖気しないでやっていくスタイル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 09:42:15
ナビパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 18:54:02
PIAA PIAA ヘッドライト,テールライト融雪ヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 11:56:01

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
半年待ってようやく納車
ミニ MINI ミニ MINI
追加忘れてました 次男号 
ダイハツ コペン ホワイトさん (ダイハツ コペン)
御嫁様号 購入時装着装備(確認済) パーツレビュー除外させて頂きます。 ☆ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
まだ動きますb 徐々に延命処置b 2015/07/28にて車検切れ、19年間お疲れ様♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation