• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレな人@北国の愛車 [ケータハム スーパースプリント1700]

整備手帳

作業日:2023年6月1日

メーターLED交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
油圧計交換に伴いチグハグになったメーター照明を変更
2
白色LEDに打ち替え
3
スピードメーターとタコメーターも打ち替え
4
多少はマシになったかな?
メーター自体内部が黄ばんでいて思ったより白くならない
まぁ,元よりは違和感は少なくなりました
5
スピードメーター用に買ったLEDが余ったので,スモールランプとナンバー灯もついでに交換

イイね!0件




タグ

LED

関連整備ピックアップ

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.4【完成編】

難易度:

ラジエーターステーの手当てとか^^;

難易度:

【備忘録】キャブ燃調3

難易度:

冷却性能向上を目指して

難易度:

シートベルト交換しました

難易度:

ウェーバー再装着😃しかし…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月14日 21:06
まったく気にしてませんでしたが、LEDにすると視認性も良くなりそうですね?
コメントへの返答
2023年6月14日 23:52
コメントありがとうございます
確かに光量があるので視認性は格段に良いです
特に52φメーターの麦球は明らかに光量不足でした

プロフィール

アレな人@北国です。よろしくお願いします。 自作の狭小ガレージにてセヴンを飼い始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
基本雨が降ってない限りオープンです。 雪道も普通に走れるメイン車ですが、 流石に-20度 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケータハム スーパースプリント1700 セカンドカーもオープン、北海道なのに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation