• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

numa4567の"numa4567" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

センターコンソール周りのイメチェン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソールのイメチェンを行いました

今までは写真の後ろ側のシャッター付きのドリンクホルダーを追加してそちらをドリンクホルダー、前側をモノ置きに使っていました

しかし、後側をドリンクホルダーとすると中々使い難かった(特に後の方は後席用なら良いが前用としては使い辛く助手席の飲み物が置けない)のでシャッター付きの方はモノ入れに、ドリンクホルダーは標準仕様のモノを引っ張り出して前側にします
2
まず、リヤ側をドリンクホルダーたらしめていた真ん中の仕切りを外します
前後に少し力を入れて引っ張れば簡単に取れます
3
ドリンクホルダーの前後で高さが変わる様に前側は穴で一段低くなっているので平にする為100円ショップで買ったスポンジを切って穴に詰めて高さを均一にしました

そして、滑り止めを合う様に切り取って底敷にしました
4
次に、前側の底敷を外して掃除

最初底敷をそのままにしていたらドリンクホルダーがハマらず、飲み物を引っ張り出すとホルダーが外れてしまうので底敷を外してみたらツメがしっかり噛み合う様になりました

前の仕様変更の時に底敷なんていじってないと思ったんですがなんでなんだろう?
5
完成の図

ドリンクホルダーは使い易くなりましたがモノ入れの容量がすくないのと、また財布を置いとく場所がなくなりました

でも見た目はこの方が整ってキレイに見えますね

暫く使って様子を見てみよう
多分面倒臭くてこのままにしちゃうと思いますが😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントエアフラップの取付

難易度:

スバル純正MOPナビ の 「ツマミ」

難易度:

反射抑止

難易度:

cyber Rダウンサス

難易度:

デュアルホーンの取付

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「出発します🫡」
何シテル?   08/23 04:11
numa4567です。よろしくお願いします。 スーパーカーブームにどっぷり浸かり、車は2人乗り、車高低、視界が悪ければ悪い程好き?? 一番好きな車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★6月『愛車編&モデラーズクラブ!ブログ』今回も素晴らしい名車と模型が勢揃い!FC-WORKS奥多摩湖オフ♪(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:12:57
エクシーガオーナーズクラブ首都圏第二回オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 13:18:35
フロント ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 09:46:32

愛車一覧

スバル エクシーガ numa4567 (スバル エクシーガ)
令和元年12月20日に納車されました 室内灯LED化してたらいきなりショートさせてしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation