• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かるつのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

今日から休みに入りました。

今日から休みに入りました。昨日が仕事納めで、今日から休みです。

今年の正月休みは、時間があればジムニーのパーツ取付に費やされそうです(^^;
まだまだ電装系などは取り付けていませんからね~。

今回ブレーキパッドの入れ替えを行って貰った時に、ブレーキホースをステンメッシュにしました。
ステンメッシュだけでなく、以前付けていたラノーズのレインフォースプレートと自作マスターシリンダーストッパーの効果もあると思いますが、ブレーキタッチはカッチリとして良い感じです♪

現状ブレーキは満足です^^

次は補助メータ関係の取付を進めようかな~。
ブーストがどれくらい掛かっているのかさえわからず、あまり思い切って回してません。
いままで補助メータがあったせいもあり、今の何もない状態はなんか不安で不安で(^^;
なので早めに補助メータを・・・。

正月は天気あまり良くないみたいなので、どれだけ出来るかな~。
Posted at 2012/12/29 22:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年12月25日 イイね!

ゴリゴリ・・・

ゴリゴリ・・・今タイヤはスタッドレスを履いている訳なんですが、スタッドレスは前に履いていた185なんで、ノーマルジムニーにはちょっと大きめ。

普通に走る分には大丈夫なんですが、ハンドルをいっぱいに切るとゴリゴリと擦ります。
まぁ、普通に考えたら当たり前ですね(^^;



よく考えたら、205のタイヤを試し履きした時はハンドル切って干渉確認したけど、185のスタッドレス履いてから確認してなかったw

駐車場でハンドル切った時に擦る事に気付きました・・・。
駐車場のような低速でも、擦るとタイヤスモークが出るんですね~(・Д・)ノ

ここカットするか、来年純正サイズのスタッドレス買うの前提で今シーズンは我慢するか・・・どうしようか。
Posted at 2012/12/25 22:33:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年12月24日 イイね!

昨日納車されました

昨日納車されましたやっとですが、昨日納車されました。
昨日も夜まで車屋さんに居たので、今日の昼間に写真を撮りました~♪
SUZYのバンパーもなかなか良い感じに決まってます。
フロントのナンバー位置は悩んだけど、とりあえずは無難な真ん中にしておきました。




今日、オーディオだけ取り付けてちょいとドライブしてきましたが、やっぱオートマより楽しいです^^
まだ慣れは必要ですが、コペンと違って下のトルクがあるので乗りやすいかも。
オートマと違い燃料計の針がなかなか下がらないw
燃費どれくらい行くんだろ?
あと、ジムニーはシフトノブに結構振動が来るなぁと思いました。

なんか、オートマのジムニーの純正ショックよりこっちの純正ショックの方がカチッとしているような印象を受けました。
前のジムニーの純正ショックの感じは年が経っているのでうろ覚えなんですですけど・・・。

とりあえず燃料の方を早くハイオクに入れ替えしたいのですが、普通なら嬉しいんだけど、燃料が半分以上入っていたのでなんとか減らさないと・・・。
Posted at 2012/12/24 23:45:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年12月22日 イイね!

205を履いてみた

205を履いてみた今日、ジムニーがバンパーの塗装から上がってきてまして、やっと完成状態で見ることが出来ました。

でも、今日下回りをシャシブラ吹いたので納車は明日になります(^^;







で、夏タイヤに履こうと思っている205のタイヤ、はみ出ないかとかいろいろ気になっていたんですが、ちょうど車屋に205/65-R16が転がっていたらしく、自分のホイールに履いてみました。


ホイールにはめた感じは・・・

ドーナツみたい(・Д・)

5.5Jに履ける太さは205までみたいですので、いっぱいいっぱいですね。
でも後ろから車を見た感じは安定感があって良い感じ♪
フェンダーも9mmのフェンダーでピッタリ。はみタイしてません。
(ノーマルフェンダーでははみ出ます)
ハンドルを思いっきり切ってもどこにも干渉は無さそうでした。
勿論、オフ走る人なんかは弾んでヒットするカモですが、自分はオンロードですので^^

この、余ってたタイヤ、お安く売ってくれるらしいのでラッキーでした♪
Posted at 2012/12/22 23:33:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2012年12月19日 イイね!

ダブルナンバーw

ダブルナンバーwジムニーのパーツの移植ですが、12月に入ってから毎週土日、車屋に入り浸って朝から晩まで作業していた結果、やっとエンジンを始動させ動かせるまでになりましたよ。

自分と、車屋の人で作業分担してやっていたのですが、雪が降った土日はタイヤ交換の車がいっぱい入ってきて実質自分一人での作業だったので時間掛かりました。

途中、リアバンパーを付け替えてて、リアドアを閉めたら写真のように面白い事になってて笑えましたw
いっその事、右側にももう2枚・・・。
これで走ってたら一発で捕まりますね(^^;

現在車は、SUZYのバンパーの塗装に出したとこですので、今週末までには上がってくると思います♪
スキッドプレートを付けようと、プレートの土台部分をフレームに取付けようとしましたが、運転席側だけ固く入らなかったので「これも板金屋に任せよっか♪」って事になりバンパー塗装と一緒にやって貰ってますw

今週末には、車が形になるのでまたブログにアップしま~す。
Posted at 2012/12/19 00:33:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「アイライン http://cvw.jp/b/321380/47669563/
何シテル?   04/21 15:31
N-ONE RS 6MTに乗ってます。 車の情報を全然アップしていないような、ただ登録しているだけのような方とは、やり取り遠慮させていただいてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718 192021 22
23 24 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]自作 スエード調糊付き生地 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 19:06:09
OBD2のデータをOLEDディスプレイに表示させてみた(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 12:34:47
makita 18V充電式インパクト TW300DZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 22:59:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
静粛性の高さと乗り心地の良さは◎ 普段使いでよく乗るので、ターボの動力性能も良いのですが ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
アルトが事故に遭い廃車になったので、コレに乗り換えました。 中古です。 初めてのホンダ車 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2015.06.20契約 2015.08.30納車 頑張って軽量化を行いつつ剛性も持た ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オートマから、マニュアルミッションへ乗り換えました。 前に乗っていたのと同じ、6型のワイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation