• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

globeboxの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2020年12月26日

お約束の幌のゴムひも修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボクスターにお乗りの方なら定番の不具合ですね!
幌を内側に引っ張るゴムひもが伸びて、幌を閉めた時にウェザーストリップの外側にはみ出すやつです。
2
画面中央のゴムひもです。
長さが調整できるようにボタンホールがいくつか開いていて、奥の方でT15のネジで留まっています。
3
ここからは左の運転席側です。
さてどうやってゴムひもを留めているネジにアプローチしようかと思っていたところ、幌の内張りがフレームにベルクロで固定されていて外せることに気付きました。
4
ベルクロを外すと、車内側からアプローチできそうな隙間ができました。
5
ここまで手が入ります。
あとはネジを緩めて、ゴムひものボタンホールを2つ詰めて留めなおし、作業完了です。
ゴムひもはまだ少し伸縮性が残っていたので、今回は交換せずに長さを詰めるだけにしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポルシェ987ボクスター 幌故障

難易度: ★★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

幌開閉機構故障

難易度: ★★

幌開閉機構修理

難易度: ★★

幌の撥水コーティング

難易度:

樹脂部品の割れは溶接で

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン パワステフルードを補充して異音を直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/3215227/car/3049317/6264502/note.aspx
何シテル?   03/13 21:16
globeboxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ポルシェ ケイマン] フューエルキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/27 20:48:13
[ポルシェ ボクスター (オープン)] スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 21:10:45
NX811からNX716ナビ&スピードセンサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 09:13:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
念願のボクスターSに乗り換えました。 PDK、スポーツクロノパッケージ装備です。 これ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0 GT spec.B アプライドC 基本的にはノーマル維持で、老朽化したパーツか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation