• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D31の愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

タイヤ交換、プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

タイヤ交換

2023.4.25 リア左momo交換
2023.10.24 3本 momo交換

174,450km
2
タイヤ交換、プラグ交換
オッサンモータスにてプラグ交換

前回の交換から11ヶ月で約3万km走りました

キーオンからの反応とアイドリングが少しバラけてきた感があったのでコイルも準備しました
3
タイヤ交換、プラグ交換
一番さんはなんとすごいことに!

前回の時より酷い有り様...

今回はとりあえずプラグ6本を交換し、コイルをシャッフルして様子見です



176,000km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

IGNITION COIL

難易度:

プラグ交換♪

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月8日 22:12
こんばんわ〜🌠
自分もプラグ交換しないといけないんですが、タワーバー外して、下回りもバラしてチャージパイプ外さないとプラグ交換出来ないんですよ💧物は用意出来てるんですけどね😅
それにしてもこのプラグの焼け方は、ブン回してエンジンイジメ過ぎなんじゃないですか😆
コメントへの返答
2023年12月9日 4:57
おはようございます!🪿
皆さんについて行くのが必死でずっとベタ踏なのはいつもの事なのですが😅
わぁ、M4下回りもバラすのはとても大変な作業ですね💦😵ハイダンサンラボではコイル交換からコーティングまで幅広いメニューが揃っていて素晴らしいです✨またいつゲリラ企画第二弾が登場するのかわくわく首を長くして待っています😊
2023年12月8日 22:22
D31樣
こんばんは🌉
プラグ写真拝見しました。確かにすごいですね。あまり見たことない状況ですね。これはコイルの問題❓ちょっと疎いのですがコイルならばアナライザでスパークチェックとか出来ないのでしょうか❓あとちょっとパッキングワッシャの所が光ってるようにも見えます。オイル漏れなのかななんてもかんじます。ちょっと素人目ですみませんがそんな風に思ってしまいました。もし間違っていたらごめんなさい🙇
コメントへの返答
2023年12月9日 4:58
おはようございます!
この劣化状態は本当酷いですよね😵
お見苦しいところをお見せしてすみません💦
Chichijimaさまコメントありがとうございます😊おっしゃる通りだと思います!
2023年12月8日 23:22
D31樣 大変失礼しました🙇
過去書込みにコイルの診断について書かれていましたね。釈迦に説法みたいですみませんでした🙇🙇🙇(全く違う話しですが、ハイダンさんとD31樣のやり取りいつも楽しみしています😁😁😁)
コメントへの返答
2023年12月9日 4:59
軽井沢に比べればまだ暖かい方ですが、最近の寒さの中での朝一のエンジン始動に不安を感じる今日この頃です😂
Chichijimaさまに楽しみと言っていただけて嬉しいです☺️ ありがとうございます✨励みになります♪
2023年12月9日 0:46
こんばんガー🪿
さらっと11ヶ月で30000キロと書いてありますガー🪿
ちょっとちょっと🫠
コメントへの返答
2023年12月9日 5:02
おはようございますがー!🪿
さすがカシュウさん💡
気がついてくれてありがとうございます😂
いっぱい走りましたがー♪ 🪿 🪿 🪿

プロフィール

「@kaz♪ さん、
ガーン😵軽症だと良いのですが🙏お気をつけて💦」
何シテル?   05/19 10:13
スポーツカーが好きです。 オープンカーも大好きです! どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation