• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type120 39の愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

クラッチレリーズシリンダー ダラダラや 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先日、
待望のクラッチレリーズシリンダーが届いた (^_^)

某⭕下オートパーツから
でもBMWJapanからとってるんだよね、、、
2
三週間弱
ホーチ状態だったんで 😅
ローしか入らんし、セルには負担掛けるし
なんとか、馬 掛けれた 疲れる (*_*)
3
さすが純正部品 FTE だ

今までのは不明品か、、、
4
この位置関係 ?
何とかしたい
5
E/Gルームで外すが、とてもじゃない
緩まん (^-^;
6
新旧 比較!
よかった ほぼ 同寸
「M5のクラッチを、、、」とか前云っていた記憶
7
きのくに屋のホース
イマイチの角度になってしまった
14mm のアダプターは緩んだが
ホース取り付け根元が緩まん!
まあ、ミッションマウントがしっかりしてれば
大丈夫だろう
エアー抜きには しっかり時間 掛ける
8
おお、何とか治った 😊

以前のレリーズシリンダー分解して
検証してみよう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

ZF8HPトランスミッショントラブル整備費用確定(一部非公開)

難易度: ★★★

フロントアーム類交換

難易度: ★★

仕様変更

難易度:

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「飛騨市でラー http://cvw.jp/b/3215442/44996595/
何シテル?   04/06 22:15
type120 39です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2001年10月製造の 525 Mスポです RHD ゲトラーク 5F
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。主に通勤メインでした F/R の軽自動車は今後 ...
BMW ノイエクラッセ BMW ノイエクラッセ
レストア 途中です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation