• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねやん@ブロラン号の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2021年9月14日

電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クオーツ時計の電池交換をしたくなって工具購入
2
裏蓋が外せたら簡単
3
電池は百均に無かったので
4
アマゾンで大量購入。何年分あるんやろwww
5
3本ともどこかしら壊れてたり、ズレてたりしとる…
6
自動巻きの時間ズレは日差結構あって使えない。オートマチックは壊れたのでクオーツ復活させたんだけど、どこかしら不具合があるよね〜
( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンドソー導入

難易度:

遺品整理

難易度:

2024.06.15 リボにお弁当持ってもらった

難易度:

昨日電話で事前にお願いして 会社帰りに病院によって薬をもらってきました。

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

ベルトサンダー導入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月14日 13:37
腕時計付ける派のさねやん@ブロラン号さんこんにちは♪

作業ご苦労さまです♪

自動巻、壊れちゃったのですね…
是非修理してあげて欲しいです♪
定価がリーズナブルなヤツだと遅れたり壊れたりするとオバホやれずにお蔵入りされたり~ディスポーザブルされちゃうケースを聞きますが~車の様に修理するとに寄って長く使い続けらるので「愛着」が湧くのが機械式のメリットだと思ってます♪(や、車より長く使えるし実用時間は車より長いので愛着が湧かない筈がない?w)
安い時計がメンテされない理由、購入代金とトントンくらい掛かり割高に感じるので…って理由が主だと聞きます。
昔はチョイ高めのヤツを頑張って一本買ってメンテナンスしながら大事に使い最後は「形見」にもなったりしてましたがクォーツで値段が安くなってからは…
3千円のクォーツ時計やJINSのヤッスイ眼鏡フレームが形見で残っても家族は使わんわなぁ~…みたいな(苦w)
テレビや冷蔵庫然り家電も電子機器の進化が早いのでクォーツ時計なども壊れると修理が利かずディスポーザーされる運命に…(勿論治せる物もありますし、壊れるまで4~50年以上働き続けてくれるクォーツ時計もザラではありますが…)

因みにDIYで電池交換されるのであれば最低でもゴムパッキンには専用のシリコンを塗ってあげて下さいませ♪
そしてクォーツで遅れが見られるのであれば~ステップモーターの不具合やギアの油切れの可能性があります、クォーツはオバホ不要と言う認識の方が多いいのですが値段に釣り合わないのでする人が少ないだけで、クオーツ時計にも当然ギアが使われているので本来であれば3~5年毎のオバホが必須でチョッとお高い時計だと接客時や会計時に説明されたりします♪(一応取説には書いてあるが壊れた時くらいしか読まないので意味無しw)

不調の時計達、修理で直ると良いですね♪
長々お邪魔しました(o_ _)o
コメントへの返答
2021年9月14日 14:04
丁寧なメッセージありがとうございます!
実はオメガのシーマスターを水没させた経験(リューズの締め込み忘れ)をして以来、高級時計は買えなくなりましたw
みんカラをやっている諸兄の例に漏れず機械いぢりは嫌いじゃないのですけど、ディープな世界に入るにはまだまだ入口に立ってるくらいです。
オートマチックの裏蓋はまだ開けたことがありませんが、ダメ元でやってみようかと思います。
シチズンのちょいといい発電するクオーツもオーバーホールは必要ですと直営店の店員に聞いたところです!
現在手持ちの時計はどれもいぢくり倒して壊しても心が乱れないやつばかりですので安心してやってます!

プロフィール

「@まよさーもん ゴマが動いただけー( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   06/14 20:57
気ままにのんびりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

親子弁当と言いましょうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 23:18:18
外したロアアームの点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 10:52:35
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:59:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 5代目ブロラン号 (BMW 3シリーズ セダン)
単身赴任の長距離移動用に買ったE87ですっかりBMWの良さにハマってしまった。車検とヒー ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブ主になりました。 カスタム済みの車両のはずが、色々手を入れる羽目に( ̄▽ ̄;) まぁ ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
ノーマルカブに乗りたくて 色々問題もあるけど直して乗ります
フィアット 500 (ハッチバック) チンク@おだし号 (フィアット 500 (ハッチバック))
息子用 別名「おだし号」 そういや、ロードスターの時も息子用って事で買ったよなぁ。 コ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation