• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やもんの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2021年12月19日

ホーン換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ホーンをBLUE TONEに換装しました。
リレーはミツバのSZ-1133を使用しました。
2
リレーはバッテリ−ケース、ヒューズはターミナルカバーに固定しました。
3
ホーンの取付けは、一つ(画像左)は純正のところへステーで、もう一つ(画像右)はボンネットロックレバーの架台ボルトにステーを挟んで、それぞれ固定しました。
アースは3本(ホーン×2と純正ハーネス)出るので、これもロックレバーの架台ボルトに挟みました。
4
ハーネスの余長がかなり出ました。抵抗面も見た目からも、切って詰めるべきですが‥面倒なのでこのザマです(苦笑)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検(追加:Egオイル・エレメント交換)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

ルームランプLED交換

難易度:

バッテリーチェック

難易度:

デイズのスマートキーの電池交換♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月20日 21:10
はじめまして
デイズの所有歴が短く手探りで思考錯誤中です!
取付はバンパー外しが必要でしょうか?
ご教授の程、宜しくお願い致します
コメントへの返答
2023年11月20日 21:47
え−−ちゃんさん、はじめましてこんばんは。
バンパーは外さなくても、作業はできたと記憶してます。
バンパー(グリル)とフレーム(メンバー)を留めてるクリップを外すと、作業できるぐらいの隙間は確保できたと覚えてます🙆‍♂️
2023年11月20日 22:31
やもんさん
こんばんは♪
アドバイスありがとうございます
本格的に寒くなる前にチャレンジしてみようと思います

プロフィール

「2024.1.26 3ゾロです😌」
何シテル?   02/23 08:58
念願のEVオーナーになりました。皆様、よろしくお願いします。 車歴 4輪  ソアラ JZZ30 3.0GT-Gパッケージ    ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 07:48:45
フィルター交換とエバポレータ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 09:58:56
タイヤエアーバルブの静電気放電完成形出来ました👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 09:18:08

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
何事もなく納車を迎えられました。 これから長い付き合いになるので、大事に乗っていこうと思 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
40後期型、家族のクルマです。 プロパイロット無しです。
日産 デイズ 日産 デイズ
奥さんのクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation