• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロッテのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

スタビライザー考察

マルハモータースさんの「NBターボのスタビライザーを使おうぜ!」を参照。

タイム伸び悩み。。。。
(TC1000に関しては、通算1000周は走ってるでしょうに。)
足回りのセッティングで少しタイムアップをはかれないかと思い、
スタビライザーについて考えます。
現状では、HKS ハイパーマックスⅡ Pro、実はバネレート不明。
車高も減衰もいじりまくって、今一番納得する状態。
ブレーキとのバランスも良く、不満は特にないのですが、


強いて言えば、
●フロントの荷重が抜けるときにボンピングみたいなの。
●深いコーナー出口でのロール
●縁石からの着地時のトラクション不足
●リアへもっとトラクションを!

腕はさておき・・・(^^;)
街乗りを少し殺してでも、もう少しシビアな足回りでもいいかなと思います。


スタビ(を強化すること)の効果といえば、
●ロールの減少。車体が安定。⇒4輪の接地率が高くなりトラクション向上
●ステアの戻りが早く済む。⇒ドリフトしやすい
●クイックな反応。



中空と実空があるのは、
太くなるにつれ、重くなるので軽量化としてそういった製造方法をとっているのかしら。性能には関係なさそうと思う。NAに重いスタビを付けると、プレート部分がはがれることがあるそうです。


それと今まで乗った車で言えば、
スタビは3mm以上太くすると、街乗りでも気づく。少しハンドルが重くなります。

さて、どんな種類がありますか。












 






メーカー名
フロント(mm) リア(mm) カラー
NA6ロードスター
1912
NA8ロードスター
2011.5
NBターボ用(MAZDA純正)

スタビリンク要変更
2314
MAZDA SPEED 純正強化オプション
2214
MAZDA SPEED 強化
20か2314緑 
AUTO EXE
   
ジャクソンレーシング

(フロント中空 リア中実、調整式)

レーシングビートのOEM?
2719淡いゴールド
クスコ(実中)
22  ブルー
HKS
2519水色
マナティ調整式
13シルバー、両端が水色
ARC(中空)
2619


=================
スタビブッシュについて

【リヤー スタビライザー ブッシュ】
NA6,8共通  023-28-156 2個 262円

【フロント スタビライザー ブッシュ】
NA6,NA8ノーマルダンパー フロント スタビライザー ラバーNA01-34-156A 2個 336円
NA8 フロント スタビライザ ブッシュ(ビルシユタイン ダンパー)NA75-34-156 2個 451円
Posted at 2009/06/20 19:10:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | 整備・工具・理論 | 日記

プロフィール

「@Take9 笑」
何シテル?   07/29 18:40
■昔のブログは削除する可能性があります。 ■嘘っぱち書いてたり、情報古かったりするので・・Blogうのみにしないで下さい。 (2018/06/09)イン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78910 1112 13
1415 1617 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車と掃除の違いとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/03 21:53:12
ボディWAX(傷消し⇒鏡面研磨)電動ポリッシャーで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 00:14:39
生きる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 01:42:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 緑ちゃん (マツダ ユーノスロードスター)
EUNOS Roadster VR-Limited Combination B H8式4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
軽自動車を購入 119.428キロの中古車。 ワゴンRのOEM DOHC / 車体型式 ...
マツダ ユーノスロードスター ムラサキ号 (マツダ ユーノスロードスター)
仕様  ”通勤快速燃費仕様” NA6 車重890㎏ ミッドナイトパープル+シルバークラ ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
カラー:ブランバンキーズ/グレー メーカー国:フランス 新車価格 3,600,000円 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation