• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピタの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2007年9月13日

スリーダイヤエンブレム(フロント)塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エアコンパネルの塗装に使ったクリアーレッドのスプレーがあまっていたので塗ってしまいました。
マスキングをして5,6回ぐらい重ね塗り。
2
クリアーレッドですからメッキの反射が生きているので、
明るさや映りこむ風景によって様々な表情を見せてくれます。
3
思っていた以上によい出来栄えになりました。
4
2008/8/9 塗装から約11ヶ月
気が付くと表面がザラザラになっており、上部の方は色が薄くなっていました。

二ヶ月前には0.5mm四方の剥れはありましたが、
表面は綺麗だったと思います。

6月から駐車環境が変わり、青空駐車で潮風が当たる環境がよくないようです。
また、会社の駐車場が石灰石の砂利が敷かれていて、そのホコリが舞い上がり堆積するのも影響しているかもしれません。

とりあえずは日差しの弱くなる10月以降に塗りなおし、様子を見てみたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サブウーファー異音

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年9月26日 15:26

キレイですねぇ( ^ー゚)b

タイトルだけ見て一面に塗ってるだけかと思ったら…

凄いです
コメントへの返答
2007年9月26日 23:04
お褒めいただき、ありがとうございます。

でも、ぶっちゃけていうと妥協の産物なんですけどね。

全塗装…エンブレム外すのが面倒くさい

平面部だけ塗装…中央のエッジを出すのが大変

昔のパジェロもこんな感じにメッキの縁取りがあったから…結果オーライ

って、感じです。

プロフィール

「にゃ~~~」
何シテル?   06/04 23:11
2007年9月にコルトVRレカロエディションを納車した記念に登録しました。 まだ、みんカラの使い方はよくわかりませんが、車の方は皆さんの整備手帳を参考にして手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
納車当日よりトラブル続出。 これがミツビシクオリティ? それでも、コイツ以外には考えら ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
お久しぶりです。 中古車を買いました。 2022/3/5 無事納車
三菱 コルト 三菱 コルト
とある事情により、半年のお付き合いでした。
トヨタ クラウンバン トヨタ クラウンバン
2022/3/5に手放すことになりました。 最終走行距離 47,582km 気になる方 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation