• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココニの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2011年5月29日

ドラムカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前輪に輪止めをして
2台でジャッキアップした後、タイヤを取り外しました。

使用材料
ペンキ(油性 トタン用ブラック)
ハケ (100均20ミリのもの)
紙やすり
パーツクリーナー など
2
紙やすり等でドラムカバー廻りをペーパー掛け
パーツクリーナーで清掃

その後、ハケで適当に塗装 ^^;
3
まぁーこんなもんでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

リヤブレーキ点検清掃

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月7日 13:10
まさきのところに車検出せばしっかりやってくれるよ Dラーは駄目 まぁ暇だからいいかw
コメントへの返答
2011年6月7日 15:20
こんちはー。
下廻りにノックスドールとかいうのをやっているので、部分塗装でokって言われました。

で、下廻りはタッチアップ程度、でもこのサビ
ならね塗りたくなるよ^^;

プロフィール

「陽気な天気にて http://cvw.jp/b/321686/46836945/
何シテル?   03/25 18:43
07年9月みんカラ開設 最近ベリのリアワイパー倒立を考えてます。 ウォッシャー液の出る所がね・・・ネックですねぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

展示会で見つけたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 12:45:09

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
やっと納車されました。 2022年09月11日 装備としては カーナビ Panason ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
4WD仕様 オプションは スマホ連動ナビ フロアマット アクリルバイザー フォグラン ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
07/07納車 【オプション】  ドレス・ユースフルパッケージ  ミージックHDD  本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation