• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココニの愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2012年10月8日

ルーム球とナンバー灯交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オークションで購入しました。
2
ルーム球交換は、精密ドライバーでフタを外して交換です。

前後実施。
3
ナンバー灯のカバーが、やっかいです。

下写真参考。

ドライバーを片手で2本持って、広げながら引っ張る感じで
カバーが取れますよ。
4
戻す時も広げながら差し込んで元に戻します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

黄ばみ取り

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度: ★★

エアコンのガス補充

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月8日 20:52
ランプのホワイト化計画

私もやっています!!!!

白っていいですよねぇ^^

コメントへの返答
2012年10月9日 18:29
こんばんは。
コメありがとうございます。

今頃って感じしますけどね、
やっぱ点けて見ると白いいですね。

ドア閉めて減光してくれるかなって思って
たんですがしました。

バッチグーでした。

プロフィール

「陽気な天気にて http://cvw.jp/b/321686/46836945/
何シテル?   03/25 18:43
07年9月みんカラ開設 最近ベリのリアワイパー倒立を考えてます。 ウォッシャー液の出る所がね・・・ネックですねぇ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

展示会で見つけたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 12:45:09

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
やっと納車されました。 2022年09月11日 装備としては カーナビ Panason ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
4WD仕様 オプションは スマホ連動ナビ フロアマット アクリルバイザー フォグラン ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
07/07納車 【オプション】  ドレス・ユースフルパッケージ  ミージックHDD  本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation