• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月23日

HKS PREMIUM DAYオフに行ってきました~♪

HKS PREMIUM DAYオフに行ってきました~♪ 昨日はFSWで行われた2012 HKS PREMIUM DAYオフに
行ってきましたー。

これは「凛。」というグループがオーナーズミーティング枠
として招待されたもので、オフも楽しめイベントも楽しめる
というまさに「一粒で二度おいしい」ものでした(^^

さっそくレポートはじまり、はじまり~。


↑Aパドックにずらりと並んだインプたち。



GR、GVのグループといえども、みなさん拘る部分は異なるようで・・・



自己紹介タイムも楽しいひと時でした♪


なんか見ているだけでも楽しくなってきますよね(^^


そして一通りインプを見終わった後は、せっかくなのでイベント会場へ!



86のチューニングメーカーのデモカーがずらりと。

車高もまちまち、それぞれ特徴が出ていました。

来年の今頃は、サーキットを全開してるんでしょうね(^^



BRZにモアパワーを求めている貴方に朗報です!

スーパーチャージャーが出てきますよ(^^
これで50psアップ??



迫力あるR35 GT-R。

ウチの奥さん、インプと同じ位GT-Rが好きなんです。



次はステージイベントにて。

織戸さんはいつもユーモアがあって楽しいです。




谷口さんも好きなドライバーの一人です。

ウチの奥さん、カッコイイ♪ってつぶやいてましたが・・・(^^;



ピットに佇む戦闘前のZ。

うっとり♪


次はコースで撮ってみましょう。



涙目インプ!




そして去っていきます。




富士はコースまでが遠いですね・・・
300mmのレンズじゃ届きませーん(TT



メインストレートを行く34GT-R!




HKSの35GT-Rは速すぎて追いつけませんからー、残念...orz

メインストレートの写真は2枚とも奥さんに持ってかれました・・・



GRB-x102さんがハイパーチャレンジに参加です♪

雨の中お疲れさまでしたー(^^



そして、いよいよイベントの最後を飾るのはパレードラン♪


オーナーズミーティング参加者限定の特典です。


雨が降っていたのが少々残念ではありましたが、
なんたって初めての体験なので心臓バクバクでした(^^;

その様子も含めてフォトギャラリーを見てみて下さいね!

part.1
part.2



また、ステージではHKS社長の熱い語りも聞けました。

アフターパーツメーカーとしてこのような大きなイベントを
続けていくのは凄いことですよね。

HKS PREMIUM DAYは数年ぶり2回目でしたが、
とても楽しく過ごせて次回も来たいなって思いました(^^


今回、この楽しいイベントに絡んだオフに参加して、
とても充実した一日を過ごすことが出来ました♪


主催者のwhite@GRBさん、mofmofさんありがとうございました。

参加の皆さんもお疲れさまでした~(^^











ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2012/04/23 22:29:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年4月23日 23:09
インプレッサの時は、HKSのパーツも付けてました。
やっぱり、そういうのって楽しいですよね♪
あ〜マニュアル車乗りたいなぁ。
コメントへの返答
2012年4月24日 8:20
ボクもGDの頃、HKSのメタキャタ付けた時の激変ぶりは今でも覚えています(^^
数ある選択肢の中から自分の好みで色々弄っていくのはとても楽しいです!
3ペダル楽しいですよー♪
2012年4月23日 23:29
こんばんは。

Hなイベント行かれたんですね。 楽しそう!
heichanさんの”Coming Soon”も楽しみにしていますよ。

織戸選手より後ろのオネーさんに目に行くのは自分だけでしょうか?
コメントへの返答
2012年4月24日 8:23
おはようございます。

はい、行ってきましたー。メニューてんこ盛りではないので、のんびりゆっくり楽しめるイベントです♪ ボクのは・・・もうすぐです!

お、パパさん、やはりそっちでしたかー。撮ろうかと思ったのですが、後ろに隠れちゃってて・・・(^^;
2012年4月23日 23:46
HKSはプラグから車高調までトータルチューニングメーカーですよね(・∀・)

昔はトラスト、ブリッツ、アペックスとか♪

トレノに乗ってたとき、マフラーとかエアクリ付けてました(*´∀`*)

86にスーチャー・・・

やっぱり出ますか・・・笑
コメントへの返答
2012年4月24日 8:30
そうですね、歴史もある最大手のメーカーですね。社長の熱い想いも聞けて「いいメーカーだなぁ」って思いました(^^

ボクもHKSにお世話になったのは、EP71の韋駄天ターボの時、ブローオフとマフラー付けてました(ふるっ(汗))

86&BRZに早くも用意されていました!
FRなので、確かに途中からドッカンくるターボよりも、リニアに立ち上がるスーチャーの方が走りやすいでしょうね!
2012年4月24日 0:17
とうとうFSWデビューしちゃんたんですね。

まずは、本格的なサーキットデビュー前の
下調べといったとこでしょうか。
(ー_ー)!!メモメモ

パレードランと言いつつ、
時速〇〇〇キロまで出してしまい
即退場という「ウワサ」は本当でしたか・・・
コラ~!

近いうちに足回りも完成するみたいですし
これからが楽しみですね。

私なんかはソッコーちぎられそうです(ToT)/~~~

でもはるか後方からheichanさんの
オシリを眺めています(●^o^●)
コメントへの返答
2012年4月24日 8:36
つ・い・に・その時がきてしまいました!

富士のコースはコース幅もそうですが、エスケープゾーンも広く取られているので、ある意味安全に走れるかもしれませんね(^^
って、走りませんが・・・

パレードランは全開禁止&追い越し禁止なのでガマンの子ですが、右足を抑えるのに必死でした(笑)

はい、足回りは「これから」手術に行ってきます。どうなるか、とても楽しみです♪

いやいや、しろぱん号をちぎるなんて、十年早いですよ。

しろぱんさんの後ろから攻めさせて下さい。後ろから・・・(^^
2012年4月24日 0:17
昨日はお疲れ様でした(^ー^)ノ

やはりカメラの性能と撮影技術すごいですね~

あれだけの速度で周回してるクルマを、バッチリ撮影できてますね。

あまりお話しする機会がありませんでしたが、またよろしくお願いします(^ ^)
コメントへの返答
2012年4月24日 8:40
おつかれさまでしたー(^^ お会いできて嬉しかったです。白むつ号、ノーズが一段と低いので、すぐに見つけられますね!

カメラの性能進化はすごいですよ! でも今回ほとんど奥さんのが採用でしたが(泣)

また是非遊びましょうね(^^ 
サーキットのこと色々教えて下さい♪
2012年4月24日 0:33
こんばんは~っ。

筑波(ハイパミ)の次はFSWですか~っ!!

復活されてから、
大分アクティブに行動されているのでは??

あっ、因みにFDのエンジンルームは
普通、あんな感じではありません(笑)。
コメントへの返答
2012年4月24日 8:44
おはようございまっす。

はい、今月は「サーキットへ行ってみよう!」月間です♪

イベント大好きなので、ついつい・・・(^^;

そうそう、FD乗りだったpooさんにお聞きしたかったんです! あまりに大きなカタツムリが生息していたのでオドロキました(^^
2012年4月24日 7:53
いいですね~♪近かったので私も行きたかったですが、しっかり子守してました(^◇^)┛

heichanさんの写真を見て行った気にさせて頂きます!いつ見てもいいですね(^O^)
コメントへの返答
2012年4月24日 8:46
そう、たみーさんのお近くですよね!
新東名も早く走ってみたいです(^^

ありがとうございます。相変わらず、ボクは奥さんからダメ出しくらってますが(汗)
2012年4月24日 9:57
お疲れさまでした。

heichanさんのお車なら即サーキットデビュー出来ちゃいますね^^;



コメントへの返答
2012年4月24日 20:24
はーい、楽しんできました♪

いやいや、外見だけの「なんちゃって仕様」なので、中身が完成したら考えまーす!
(^^;
2012年4月24日 20:37
天気がアレだったので心配していましたが、しっかり楽しまれたようですね(^^

heichan号に近いうちにHKSのパーツが増えていることでしょう(笑)
コメントへの返答
2012年4月25日 18:26
はい、朝からどんよりでしたが結構持ったと思います。パレードランは雨でしたが(T_T

HKSのパーツとしてはやはりメタキャタですね。しかし、これ逝くともろもろ要同時交換パーツが出てくるので、ガマンしてます(^^;
2012年4月24日 22:57
んー
楽しそうだ♪
いや
楽しかったに決まってる!

しかし・・・
インプには乗れない?
赤いのが無いじゃない・・・

86&BRZには是非ターボモデルを!!
ロードスターもいいかも^^;
コメントへの返答
2012年4月25日 18:41
はいー、
楽しかったですよー。

インプのオフもHKSイベントも♪

確かに現行インプでは初期はとてもいい赤があったのですが、残念ながらカタログ落ちしてしまいました。今では希少色です。

ターボ詰めるかな~?インタークーラーを置く場所が・・・
86の屋根なしあるみたいですね!?(^^
2012年4月25日 2:38
自分の2台前を走行されていたのですね★
片道400キロ&徹夜で大変でしたが、凄い楽しいオフでした(^∀^)
自分はメタル触媒行きたいです☆
コメントへの返答
2012年4月25日 18:45
そうですね! パレードラン楽しかったですねー。とてもワクワクしてしまいました♪
長距離走行お疲れさまでした。次回またありましたら懲りずに来てくださいね!
メタキャタ、涙目インプの頃付けましたが、メチャクチャパワーUPしますよ! ただ、↑にも書きましたが、ブーコンかECUで調整しないと、ブーストがとんでもないことになります
(^^;
2012年4月26日 1:46

 こんばんは!

色々なイベントがあるんですネ♪

田舎に住んでると無縁の世界なので羨ましいです (^-^)

ご近所ならカメラを持って色々なトコに連れて行ってもらえたんだろうナァ~ (^0^)♪

コメントへの返答
2012年4月26日 12:07

こんにちはー。

イベントシーズン突入しましたー(^^

うーん、そういう意味では恵まれているのかもしれませんね(汗)

被写体には困りませんよ。デジタル化されていくら撮ってもオカネかかりませんし(^^

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation