• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

たまにはクルマのkey置いて・・・北鎌倉のお寺にて紅葉観賞♪

たまにはクルマのkey置いて・・・北鎌倉のお寺にて紅葉観賞♪ 毎年ほぼ行っている鎌倉の紅葉観賞・・・。
今年は奥さんと休みがなかなか合わないので別行動に(^^;
(あ、仲悪いってことでは全然ありませんよ(汗))
11月の終わりに奥さん、ボクは12月の初めに行ってきました。

鎌倉といってもボクの好きなのは北鎌倉エリア。
電車でサクッと行けて駅近に素敵なお寺がいくつもあるからです。

今回は写真ブログです。
お時間のある方はお付き合い下さいませ~(^^

←まず訪れたのは駅のすぐ近くにある円覚寺。







いつもここの紅葉は綺麗です♪






立派な山門。






真っ赤な紅葉!






仏殿です。






こちらは方丈裏にある庭園。






ここで珍客到来!

野生のリスが見れました。タイワンリスかな?





カワイイ(^^






もみじだけでなくイチョウも秋の風物詩。






鐘~。






マクロでしずく。






触ると冷たそうな雪。






ステキな飾り付け。






綺麗な紅葉も見れて・・・、






今回も満足の円覚寺でした♪






続いて訪れたのはあじさい寺で有名な明月院。






鎌倉石の参道。






山門を抜けると本堂にあるこの円窓。








円窓から見える紅葉はまた別格かな(^^






花想い地蔵。






方丈前の庭にて。


かえるくんは空を見上げて何を思ふ?





こちらはホンモノのすずめのピーちゃん。






あじさいや菖蒲で有名ですが、紅葉も綺麗な明月院でした。






最後に訪れたのは浄智寺。






風情あるこの石段がいつ見ても素敵(^^






山門は珍しい中国式鐘楼門。






いちょうで出来た黄色い絨毯と仏殿。






ここでボクが持参したカメラとレンズのご紹介でも。



■カメラ
 ・CANON EOS 5D MarkⅢ

■レンズ
 ・EF17-40mm F4L USM(広角)
 ・EF24-70mm F2.8LⅡ USM(標準)
 ・EF70-300mm F4-5.6L IS USM(望遠)
 ・EF100mm F2.8Lマクロ IS USM(マクロ)


F値2.8で揃えたいとも思いますが・・・、

レンズも拘ったらキリがないので、最近は新製品情報など見ないようにしています(^^;

だから教えないでね(笑)





昔ながらの井戸~。


















「犯人はどっちに逃げました?」


















「あっちー。」




相変わらずこの布袋様ちょっと不気味なんですけど・・・(^^;





以上、浄智寺でした♪






そして北鎌倉駅に戻り帰路につきました。

↑この写真を撮る前、思いっきりカメラを落っことし愕然としました・・・。

壊れてなくて良かった~(^^;
メーカーもちゃんと落下試験とかやってますもんね。

人生においてカメラを落としたのは、昨年に続き2度目・・・。

これも歳をとった証拠なんですかね?(汗)



皆さんもカメラやレンズはしっかり持ちましょうね!






っと、こんな感じで2016年北鎌倉の紅葉でした(^^










ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2016/12/08 13:51:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年12月8日 16:15
こんにちは。

北鎌倉の紅葉の写真綺麗にうまく撮れていますね。

それと持っているレンズが羨ましいです、自分はもっぱらサーキットを走行している写真を取っているので、300mmの以上の望遠レンズ欲しいなと思っているですが、お値段がお高いですし、レンズ沼にハマりそうで怖くて手を出せずにいます(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月8日 19:09
こんばんは!

ありがとうございます。カメラ持って北鎌倉歩くのは一番の癒しです(^o^)

サーキット走行を撮るにはバズーカレンズ欲しいですよね! 純正はちょっとお高めなので、タムロンやシグマなどレンズメーカーはいかがでしょう?
デジイチは結局はレンズ次第。いいレンズが欲しくなっちゃうので、ほどほどにしないと(^_^;)
2016年12月8日 18:10
こんにちは。

大事な相棒大事に至らず良かったですね、とは言えショックですよね…

老化…嫌な響きですが、もちろん私にも心当たりが(爆)

参道の石段味がありますよね♪
コメントへの返答
2016年12月8日 19:17
こんばんは!

今までカメラを触ってきて落としたのは最近の2回だけですから、ショックは隠せません(>_<)
帰って速攻で黒マジックで塗り塗り、まあ目立たなくなりました(^_^;)
自分の思っている以上に歳はとってきてますね。色々な部分で注意が必要ですね!

鎌倉石の石段、なんともいえず好きです♫
2016年12月8日 18:45
こんばんは。

Lレンズ、羨ましいです!!

勿論フルサイズの5Dも憧れ。でも分不相応かので7Dmark1を使い続けてます(笑)
コメントへの返答
2016年12月8日 19:24
こんばんは!

やはりLレンズ、いいですよー(^_^)

7Dは大好きなカメラです。今までで一番シャッター押しました。やはりDIGIC2枚は強いですね!
2016年12月8日 19:09
近頃クルマのkeyを置きっ放しの私が来ましたよ(笑)

紅葉が綺麗で良いですね♪
また撮れた写真も言う事なしで。

カ、カメラお大事に(^^;)
コメントへの返答
2016年12月8日 19:27
乗り鉄にハマってらっしゃるceli@tSさん、こんばんは(^o^)

ありがとうございます。大好きなお寺&紅葉が撮れて満足です。紅葉はやはり逆光で撮るとより綺麗ですね♪

カメラ、もっと大事にしまーす!(^_^;)
2016年12月9日 1:00
お見事な画!!!

こないだ、「明月院」と迷って結局「高尾山」に行きましたが・・・
北鎌倉、良いですね♪

紫陽花の頃に北鎌倉に行きました!
「明月院」→「円覚寺」→「浄智寺」・・・あれ?似てるコース?(笑)
コメントへの返答
2016年12月9日 7:10
ありがとうございます(^_^)

やはり北鎌倉イイですよねー!
高尾山はまだ一度も訪れたことがなく、気になっています。来年あたり行ってみようかな♪

順番は違えど今回の私と同じですね! あとは近くに花寺と言われる東慶寺もあります。6月と12月で違う顔を見れるのも楽しいですね(^_^)

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation