• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月23日

コペンで行く・・・YOKOSUKA軍港めぐりとプチドライブ♪

コペンで行く・・・YOKOSUKA軍港めぐりとプチドライブ♪ 良く晴れた一昨日のOFFの日は・・・、
出不精改善プロジェクトの一環として(笑)、
コペンで横須賀~三浦半島プチドライブへ行ってきました。

今回の大きな目的は2つ!
 1.YOKOSUKA軍港めぐり
 2.横須賀ネイビーバーガー  です。

ではいつものように長めですが…、レポートしてみます(^^





横須賀の大きなイオンにコペンを停めて外に出ると、汐入ターミナルがあります。





そちらで「YOKOSUKA軍港めぐり」のチケットを購入します。

平日なのですんなりと買えましたが、土日は事前に予約した方がいいかも。





乗船場所はこんな感じ。

クルーズ船が2隻ありました。





航路案内図です。

汐入を出て横須賀本港~長浦港を回って帰ってくる1周45分のクルーズです。





この乗船場所からいくつかの軍艦が見えます。






おおー、潜水艦も見える。ワクワク(^^






そして5分前から乗船が始まり、11時ちょうどに出航。





先ほど見えた潜水艦も目の前に!

人の大きさを見て下さい。結構デカイのね。





こちらは米軍のイージス護衛艦「63 ステザム」。






やはり船は海上から見る方が断然イイ!






先端部分。

船の形も美しいですね(^^





そして見えてきたのが米軍の航空母艦「76 ロナルド・レーガン」。

なんと全長は333m! 東京タワーの高さと同じ(^^;





現在は大規模な修繕中。米軍の空母が米国以外で見れるのは日本のココだけ!

艦内にはコンビニや歯医者、床屋などはもちろん、スタバも入ってるそうです。
いつ本国に帰ってしまうか分からないこの空母を見れて良かった(^^





風は超冷たいけど、様々な軍艦が次から次へと見れるので楽しい!






こちらは海洋観測艦「5104 わかさ」






同じ海洋観測艦「5105 にちなん」の先端部分をズームで。

軍艦を色々な角度で見れるのもイイですね。





こちらは既に現役を退いた旧掃海艦たち。

「301 やえやま」と、「302 つしま」です。





なんと、木造船! 


機雷などを撤去するのが目的のこの船が金属製では磁気を帯びてしまう可能性があるため、
あえて木製にしたとのこと。

今ではこの長浦港にて余生を送っています。





その後は、新井掘割水路を通ります。

この水路、長浦港から横須賀本港への近道の為に旧海軍により掘られたそうです。






ドドーン。


右から・・・

・補給艦「423 ときわ」
・護衛艦「171 はたかぜ」
・護衛艦「107 いかづち」





やはり、軍艦が並ぶと壮観ですね!






こちらはイージス護衛艦「116 てるづき」。






イージス・システムを搭載し、弾道ミサイルなど対空射撃能力が半端ないらしい・・・(^^;






この日本を守ってくれよ! てるづき!(^^







今回初めて「YOKOSUKA 軍港めぐり」を体験しましたが、非日常感満載でとても満足です。

そんなに船は揺れないですし、色々教えてくれる楽しいガイド付きで退屈もしません。



このツアーはオススメです♪





ちょうどお昼時でお腹も空いてきたので、クルマはそのままドブ板通りに向かって・・・、





何度か訪れている「TSUNAMI」にて横須賀ネイビーバーガーを頂きます。






注文したのはこちら。




「ロナルド・レーガン」のフライ&ドリンクセット!






まあ、こんな大きなハンバーガーを頼んでいる人は他には居ませんでしたが…(汗)、

せっかく来たので、注文しちゃいましたよ(^^;


これでもか!っという位の大きな2枚のお肉に、ベーコン、チーズ、玉ねぎ、レタス、トマト・・・、
そして更にとろけるチーズがたっぷり♪



これぞハンバーガー、めちゃ美味しかったです(^^





お腹が苦しいので、ドライブしてカロリー消費しないと・・・(消費するか!)。





観音崎公園からの綺麗な眺め。






横浜みなとみらいのビル群もこんなに良く見えます。



まあ風が強いのなんので写真撮って退散。





京急・三浦海岸駅付近では河津桜も♪

梅を撮りに行く前に桜を撮ってしまった(^^;





綺麗な花で癒されました。






その後もマグロで有名な三崎を通り・・・、





立石海岸に到着~。






遠くにはうっすらと富士山も見えました(^^






こちらでは、すぐ近くにある「マーロウ」にてお土産のプリンを♪

もちろん奥さんの分も買いましたよ(^^





その後、鎌倉を通って帰路につきました。


今回のOFFは、天候には恵まれたものの、砂が舞うほどの強風でコペンは終始クローズド・・・。

でも軍港めぐりは楽しかったし、ハンバーガーは美味しかったし、ドライブはやはり気持ちイイし、

十分リフレッシュ出来た一日でした!



大きな写真が見れるフォトギャラリーはこちらです。

part.1
part.2







あー、すっきり(^^






毘沙門の大きな風車とコペン。







ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/02/23 20:07:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと冠雪姿が ぶり返して(?) ...
pikamatsuさん

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

ゴルフ9 (2024)
ヤジキンさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年2月23日 22:14
初めまして
東京湾フェリーに乗り、久里浜に行く途中で、リアルに潜水艇が沈む場面を見ました。あれは、感動です。
コメントへの返答
2017年2月24日 10:38
カントリーロードさん、初めまして。コメントありがとうございます。
潜水艇が沈む瞬間を見れたなんて、イイですね♪
羨ましい(^_^)
2017年2月25日 0:09
はじめまして。
まさかみんカラでこのような写真が見られるとは( ゚д゚)
護衛艦の写真イイですね-_-b

呉勤務の友人の艦が、横須賀に行ってるみたいなんですが、写真に写ってないので、もう出航した後なのかな、、、。
コメントへの返答
2017年2月25日 12:18
キイクニさん、初めまして。コメントありがとうございます。クルマのSNSなのに、私の場合写真撮影が好きなので、内容はイロイロです。
初めての軍港めぐりでしたが、被写体としては最高でした♪

フォトギャラリーのみに載せてありますが、巨大な輸送機「4003 くにさき」でしたら、まだ停泊していましたよ(^o^)
2017年2月25日 13:05
写真イイですよね〜
自分は数年前、nex-5nっていうミラーレスに電子ビューファインダーつけてパシャパシャしてたんですが、今は時間が無くて^^;

カメラは何使ってらっしゃるんですか?
コメントへの返答
2017年2月25日 17:09
やはり、ビビッときた被写体を見つけ、自分なりの構図を考えて、ファインダー覗きながらシャッターを押す瞬間がたまりません(^_^) なんとか時間作って写真撮影また楽しみましょうよ!

カメラは昔からCANONを愛用していて、現在は、EOS 5D Mark3と、7D Mark2です。
2017年2月25日 17:40
5dって結構高いやつですよね((((;゚Д゚)))))))
羨ましいっす(´ ・_・`)

昔、Eマウント用にでてる、ツァイスの24mmが欲しくて悩んだんですよね^^;
で、結局買ってないんですが、思い切って買ってみようかな^^;
そうすれば意地でも撮りに行こうと思うかもです(笑
コメントへの返答
2017年2月26日 7:12
フルサイズ機は昔からの憧れで、ようやく手に入れることが出来ました(^_^)

カールツァイスなど、味のある絵が撮れる他社レンズは魅力ありますよね♪
私はそちらの世界はあまり知らないようにしています。次のレンズ沼が待ち構えてそうで(^_^;)
getされて、撮りに行かれてみては♪
2017年2月26日 22:54
こんばんは♪
やはり地元で見かけたオレンジのいじってるコペンはheichanさんでしたか(´∀`*)
だと思いブログがアップされるの待ってました!
こちらは仕事中で大型なやつを運転してました(^^)
コメントへの返答
2017年2月27日 14:15
ゆーたさん、こんにちは。
おっと、目撃されていましたか!(^_^;) このエリアに行く度にもちろん覚えておりまして、今回も対向するとジロジロ見ていたのですが、気がつきませんでしたー。
いつ来てもイイとこですね♪(^o^)

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation