• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

heichanのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

ついに! オリジナルサイドオーナメント完成♪

ついに! オリジナルサイドオーナメント完成♪今回は以前より気になっていたサイドオーナメントの件です。

つ ・ い ・ に
完成しましたー♪

←WRブルーのボディにマットシルバーのオーナメント、
アクセントとして悪くはないのですが・・・





今日の朝7時よりさっそく作業開始です。



フェンダーの前に座って、よっこらしょっと。




養生テープを貼って、ドアを開け左右のすき間に両手を入れて、
フェンダーダクトを手前に引っ張ると・・・

バコッと外れます。



サイドオーナメントのみを少し手前に浮かし、そのすき間に釣り糸を通してキコキコやると、
徐々に外れていきます。



すると、案の定、分厚い両面テープがべったりと・・・(TT




ステッカーはがしとかも使いましたが、結局最後はMyフィンガー頼み...(^^;



なんとか綺麗になりました。この時、両手の親指は赤くじんじんしています(泣)

この後シリコンリムーバーで脱脂して、準備完了!




そもそもココを黒化したかったのは、ホイールGC-012L(フラットブラック)との絡み。

色を合わせた方が引き締まってカッコイイと考えたんです。

しかし、奥さんの同意は得られず、少ないおこずかいで対応することに(^^;

定番中の定番、R205のサイドオーナメントをポチろうとするも・・・


よーく見ると・・・


1)艶があってプラスティック感が出ていてちょっと質感が落ちてしまう?


2)STiのロゴの塗装がチェリーピンクで塗られていて、それだと
  フロントグリルとリアのSTiエンブレムの赤(チェリーレッド)と異なってしまう。




そこで、どうも踏ん切りがつかなくなってしまったんです・・・

でも一度気になってしまうと、そう簡単には忘れることなんて出来ません(^^;



ここは塗るしかない!!



っと、ディーラーにて、今付いてるものと同じマットシルバーを部品注文し、
ネットで塗装屋さんを見つけて、ごにょごにょ相談。実行となった次第です。


塗装屋さんは川崎にあるプロフィットです。

HPにあるプロフィット日記というブログ写真の転載OKとのことでしたので、
以下に流れをご紹介しますね。



シルバーオーナメントが塗装屋さんに届きます。

インプのテールランプの塗装は数多く手掛けていますが、コレは初めてとのこと・・・
お願いします!



STiの部分にマスキングシートを貼ります。

サイズが持っていたものと異なった為、何度もデータ修正したとのことです。



さあ、塗る準備が出来ました。




塗った直後です。これから時間の経過と共に艶が無くなってくるそうです。

黒の後、クリアーも吹いています。



そして、完成です♪




STiロゴのチェリーレッドはそのままに半艶マットブラック化。

イメージ通りの見事な仕上がりです♪



このまま飾っておいてもいいかと思いましたが(笑)、
前述のように、朝1時間かけてノーマルを既に外してあるので...



で取付です!




今までのマットシルバー。




交換後のマットブラック。




イイ感じでしょ!(^^




えっ?


遠目に見ると、赤かピンクか分からないですって??



そんな、そんなー(笑)



今度、是非近くで見てみて下さいネ(^^;



コストは少々かかっても、自分のコダワリのイメージ通りに仕上げて頂き、
塗装屋さんにはとても感謝しています。



おもいっきり自己満の世界ですが・・・


「イエス♪」って感じで、嬉しい一日でした~(^^







Posted at 2012/08/25 21:46:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2012年07月14日 イイね!

おそらく・・・一番地味なモディ(^^;

おそらく・・・一番地味なモディ(^^;先週の話になりますが、Myインプに地味ーな
モディ(?)を行いました。

納車して約1年2ヶ月が過ぎておりますが、
実はココ、前々から換えたかったんです・・・


今回はそのレポートとなります!



↑ この写真は関係ありません(^^;



【ヒント 1】

・交換前




・交換後




分かりますか?
ちょっと暗いですかね・・・
では明るい所で。



【ヒント 2】

・交換前




・交換後




えっ? まだ分からないですか・・・
だって一番地味なモディですもんね(汗)



【ヒント 3】

・交換前




・交換後




【ヒント 4】

・股間前、いや、交換前




・交換後




もう分かりましたね!


運転席のシートレールを、ローポジションタイプに変更しました(^^

以前乗ってたGDBインプでは、シートをRECARO SR-3に換えた際、
シートレールをローポジションタイプにしていました。


このGRBインプではどうも着座位置が高く、なんか落ち着かなかったんです・・・


このパーツはKansaiサービスのローポジションシートレール。
純正RECAROシート専用のパーツで、15mm下がります。





たかが15mm。



されど15mm。



ボクの場合は、この下がり具合で十分です。

コクピットでの包まれ感が増して落ち着けますし、
重心も下がってコーナリングスピードも速くなる??




また、頭上の空間も稼げるので・・・



フッフッフッ




これが余裕でかぶれます♪










あ・・・




写真間違えました(汗)




ボクの場合、こっちでした~(^^;











Posted at 2012/07/14 10:40:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2012年07月07日 イイね!

今日はLIBERAL温泉へ♪

今日はLIBERAL温泉へ♪今日は朝からリベラルに行ってきました~。

作業の間、社長から業界の面白い話が沢山聞けて
とても楽しいひと時を過ごせました(^^

その後、社長オススメの、道路向かいにある温泉に
行ってみました。






施設名は「喜楽里(きらり)」




黒褐色の温泉で、お肌もすべすべになりました。

サウナも入って汗もかき、さっぱりした後は・・・



ランチ♪

信州そばを頂きました(^^



ふと...


ん?


なんでココに居るんだろう??


オレって誰??


なーんて、一瞬ジェイソン・ボーン状態になりかけましたが・・・


「あー、そうだ、LIBERALの作業待ちだったんだ!」と思い出しました(^^;


でもこのLIBERAL作業待ちの温泉ツアーって結構いいかも♪





で、今回取付けたモノとは・・・



LEDウェルカムウィンカーキットです。




ちなみに、今まではこうでした。

ウィンカー機能のみです。



このキットにもウィンカーは内蔵されています。




しかもたくさんのLED!




また、KEYロックON/OFF時に足元を照らすウェルカムランプもあります。




そして、この綺麗なLEDのデイライト。


さすが、LIBERALのクオリティは高いですね。
よく売れてるのも頷けます(^^



インプレッサの場合、どうしても走りを意識するパーツに偏りがちになりますが、
こういうドレスアップ系パーツも結構好きなんです♪


しかし、店内で久しぶりに内装用カーボンパーツを見ていたら、
購入意欲がふつふつと湧いてきてしまいました(汗)


チューニング系に行くか・・・


内装のドレスアップ系(カーボン化)に行くか・・・



いやいや、住宅ローンの借り換えもあるし、おとなしくしますって(^^;




っと、今日は前々から「いつかは付ける!」っと思い続けていた、
LEDウェルカムウィンカーキットがやっとMyインプに付いて、
嬉しい一日でした(^^










Posted at 2012/07/07 22:20:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2012年06月30日 イイね!

ミッションオイル交換にディーラーへ! そこでは・・・(^^

ミッションオイル交換にディーラーへ! そこでは・・・(^^ピーカンな天気の今日は、ディーラーへ
ミッションオイルとリアデフオイルの交換に
行ってきましたー。

毎回、担当営業マンの方とお会いすると、
以前来た時からの変化を探されます(^^;

←4ドア版スペC の発売が秒読みですね。
  カタログ頂いてきました。



エンジンスペックや軽量化など、変更点は5ドアのスペC
とほぼ変わらないですが、こちらも楽しみですね♪



そして待ち時間に、レガシィのDITを試乗してきました~。

DITとは、Direct Injection Turboの略です。(って知ってますね)
昨日に続き、スマホ撮影・・・(汗)



マイチェンに伴い追加となった2リッター直噴ターボのモデル。

グリルデザインやバンパー形状が変わりました。



試乗したのはツーリングワゴンです。





さあ、そしていつもの高速コース。


料金所を超えると・・・


バビューンって感じでした(^^



スペックは、300psに40.8kg・mという申し分ないパワー。

ほとんどマニュアルのS#モードで楽しませてもらいました(^^

8速CVTのリニアトロニックの変速はとてもスムーズで、速い!


あ、途中、サーキットでもないのにヘルメットかぶって青いつなぎを
着た人が二人乗る白いクラウンを思わず追い越したのはナイショです。


足回りは適度に固いのですが、車内はとても快適空間で、
ロングツーリングでも疲れなさそうないいクルマだなぁ♪
って思いました。


担当の営業マンの方に、「20年後に買いますよ(^^」って言ったら、

「いやいや、heichanさんは買わないですよ。インプでしょう。」

と、言われちゃいました(^^;


楽しい試乗が終わると、MTオイル&リアデフオイルの交換が終わった
インプがちょっと寂しそうに待っていました。



そして最後に、例のブツを引き取りました・・・




フッフッフッ





「アニキ、例のブツ、手に入れやしたぜ」(^^





果たしてうまくいくのかな??(^^;



Posted at 2012/06/30 22:04:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | モディ | 日記
2012年06月24日 イイね!

くもり空の週末は・・・(^^

くもり空の週末は・・・(^^こんばんは!

相変わらずぐずついた空模様が続いていますね(TT
では、この週末の出来事をレポートしてみまーす。

クルマとは全然違う話なのですが...
ウチのマンションを購入したのはかれこれ15年程前なのですが、
当初は多額な住宅ローンを目の前にし、なんとか返済せねばと
ちょっと貯まると繰り上げ返済を繰り返しておりました。



が、その後はほったらかし・・・

ふと、今の金利を見てみるとめっちゃ安い!
余裕で今借りてる金利と1%以上の乖離があります...

そこで、この土日は2つの銀行に借り換え相談に行ってみたんです。


結果...


はい、余裕で自動車1台分買える程の金利メリットがありました(^^;
しかも、今後の繰り上げ返済の手数料も無料なんですね・・・


むかーし金融機関に勤めていたボクとしてはあり得ないほったらかし加減(汗)


ここは深ーく反省し、すぐに実行に移そうと思っています♪



ただ...


繰り上げ返済がいつでも簡単に出来るということで、
奥さんがそれに目覚めてしまいました。




「返すよ!!!」



っと....(^^;



やばい、インプのモディが遠のいていく・・・orz




クルマのモディは男のロマン♪

ここはなんとしても死守しないといけません...


で...


とりあえず、ボクの少ないおこずかいでも買えるパーツを装着しました。



LAILEのマスターシリンダーストッパーです。




上から見ると、マスターシリンダーをしっかり押さえているの分かりますよね?




しかし、この土日ではハードブレーキングなどしてないし、
そもそもステンのブレーキホースから先に逝ったので、
交換した効果がよく分かりません...(^^;


あ、ブレーキホースはブレーキフィールが激変しますので、オススメです!



そもそもインプのマスターシリンダーって、動いたっけ??



まあ、同じゴールドに輝くストラットタワーバーとのコーディネイトも出来て...



良かったです(^^




そして今日は汚れたインプを洗車してあげました♪



洗車が終わるといつもの水分補給。

インタークーラーウォータースプレイ用タンクです。



最近では、富士で取れた天然水を入れてます。

やはり、普通の水道水とは違うようです。










あ、嘘です。水道水です(^^;









横からパチリ♪




このフェンダーにある銀色のサイドオーナメント、実は奥さんと議論を交わすこと既に数十回...


012Lのホイールに合わせ、黒化を推進したいボクと...


いやいや、ここは明るいシルバーを残すべき! という奥さん...



たぶん、この議論、少なくともあと一年は続くことでしょう(^^;



みなさんはどっちがイイと思いますか?


あ、奥さんに気を遣わなくてイイですよ(笑)



あと、とっても地味ーなパーツも注文しました!

今からその装着が楽しみです(^^



っと、こんな感じの週末でした~。










Posted at 2012/06/24 21:04:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | モディ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #コペン サンバイザーカバー http://minkara.carview.co.jp/userid/321754/car/1794896/8744050/parts.aspx
何シテル?   10/02 16:45
その時にビビッときたクルマ達に乗ってます! TTのスマートかつシャープなデザインにすっかりやられ、 初の外車として購入。 社外エアロまで付けたコテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

滑りはやっぱりイイ方がイイ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 21:43:55
KM1 SPORTS 
カテゴリ:ブランド
2012/09/30 15:25:11
 
PRO_Fit 
カテゴリ:ショップ
2012/08/25 22:45:50
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
インプレッサの延命措置としてセカンドカーの導入です。 試乗してあまりのオープン走行の楽 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3ペダルへの原点回帰! インプレッサのボクサーエンジンの独自なフィーリングに、ダイレク ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0のFF TFSIエンジン、ファントムブラックパールエフェクトの8J TTです。 デ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア RS-FOUR Vです。 キャンプに釣りに大活躍してくれました。 RBの直6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation