
待ちに待ったTsTTの第3回全国オフに参加してきました~!
私もレポートしまーす。非常に長文となりますが、お時間のある方はお付き合いを♪
関東からは、①前日昼組、②前日夜組、③当日組に別れましたが、私は①前日昼組で参加しました。
ここで土曜日の朝、携帯に1通のメールが。。。
スプーナーさんから『めぐっと号がパンクし、その対応で夜組に変更します』とのこと。
おっと、いきなりの展開で不安がよぎりましたが、スプーナーさんのナビブログを既に印刷してあるので、集まったメンバーでなんとかなるかなと思い、車を走らせました。
最初の集合場所、海老名SAに着くと、そういえば誰が集まるのか分からず。。。
まぁ、時間となったので、とりあえず6台で出発~♪
富士川SAにて、tomBTTさん、Robinさん、たっきーさんと無事に合流。

ここからは9台で編隊走行開始♪ いつものようにTTが高速道路を占領します(笑)

B吉さんのショット♪

tomBTTさんのショット♪ この後、このお二人を巻き添えに。。。

たっきーさんは、ウチの奥さんがパパラッチということを忘れ、キャップ外して運転してました。
あわててキャップをかぶるも、前見えてませんけど。。。

浜名湖SAにて休憩。
ここからみんな『ETC周遊プラン』を適用する為、三ケ日ICで一旦降りて再度入り直すという技が必要になります。
料金所を出た後のUターンスペースが狭いことを考慮し、3台ずつに別れて出発しました。
ボクは、2番目のグループでtomBTTさん、B吉さんを引き連れることに。
三ケ日ICで出てクルリとUターンし、高速道路へ復帰。
左に降りていったので、乗るときも左。なるほど、こういうことね。簡単じゃん。。。
あっ、ここでナビに目的地を設定していないことに気付き、ホテルを目的地に登録。
ん? ナビは音羽蒲郡ICで降ろさず、浜松西ICで降ろそうとします。
ん? 相変わらずおバカなナビ! もっと先だよ!って思いながら、何度試みても浜松西。。。
もう、おバカナビは信用せず、そのまま走ることに。。。(まだ事態に気付かず。。。)
浜松西ICの次の看板を見ると浜松IC。
ん? 西が消えた。。。
ということは。。。まさか東に向かってる!!??
もしやと、キロポスト表示看板を見ると、
減ってってる。。。
がーん!!
オフ会に参加もせず東京に向かってる。。。
その時、頭は真っ白、アクセルも踏めません。。。
後ろを走るtomBTTさん、B吉さんの携帯も分からない為、連絡も出来ず。
もうだめだ! このTTに緊急脱出ボタンがあったら間違いなく押してました。
浜松IC出口手前でまるでガス欠したかのごとく路肩に停めました。
tomBTTさんが降りてきて、やさしい笑顔で「コレ逆? 逆ですよね?」
私は、何も動けません。真っ白に燃え尽きてますから。。。
料金所で事情を説明すると、
オジサン「えっ? 間違えちゃったの? 3台も!?」
「じゃあ、料金はいいからそこで、Uターンして。」
バックの誘導もして頂いて。。。せめてもの救いでした。。。
tomBTTさん、B吉さん、本当にゴメンナサイ。。。
2度目の浜名湖SA、三ケ日ICの看板を見ながら、音羽蒲郡ICを降り無事にホテルへ。
「和のリゾートはづ」ボクには遠かったー。
えー、気を取り直して、19時より前夜祭が始まりました!
乾杯の音頭は、今一番勢いにのっている、さいとおっすさんです。

おっすさん「TTSにカンパーイ!」
一同 「....(キョトン)」
おっすさん「あっ、TsTTにカンパーイ!(汗)」
一同 「カンパーイ! パチパチ(笑)」
おっすさん、鈴鹿の130Rをアクセル緩めず抜けてしまうような勢いがあります。
色々な方とお話出来たり、食べきれないほどの料理も出て、楽しい宴会でした。
そろそろ、宴たけなわというとこで、kankanさんの締めです。

うーん、締まりません。。。
やっぱりkankanさん、笑い持っていきますねー(笑)
その後、一部屋で2次会的に集まっている中、夜組も無事に到着しました。
濃いメンバーが一部屋にぎゅうぎゅうに集まっておしゃべりしてました。

一夜明け、部屋から外を覗くと、とてもいい天気♪ TTが駐車場を占領する光景もおなじみ!
ラグーナ蒲郡までの道のりを編隊走行で楽しみ、会場に到着しました。
お土産の袋詰めや車の誘導など、みんなで協力して行いました。
今回は、AUDIジャパンをはじめ、多くのショップの参加・協賛があり、とても豪華な全国オフとなりました。
盛大なじゃんけん大会や抽選会も行われ、とても楽しかったです!

ふ~太さんjrも見事に商品をGET! いい仕事しますねぇ♪

黒TTのヒップ。こんなに並んでるのはなかなか見られません!

抽選会の正面でじっと座っていたワンちゃん。
ジュースが気になる。気になる。

後半になると、テーマ毎の撮影会が!
イータビータホイール4兄弟の集合ショットがついに実現しました♪
大地を感じている人も多数いました(^^
それにしても参加台数は106台!! TsTTの勢いを感じますね。
ここまで色々と準備して頂いた幹事の方々、本当にありがとうございました。
第4回の全国オフも今から楽しみですね♪
また、今まで長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
更にまだお時間のある方はフォトギャラリーも見て下さいね♪
おいおい...って?(汗)
part 1
part 2
あと、お誕生日のプレゼントを下さった方、ありがとうございました!
またみんなで遊びましょうね♪
あっ、先導はしませんよー(爆)