• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るみにおんの"るみにおん" [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2020年8月19日

フロントバンパー内整理 ホーンやラッパの取り付け直し編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
追加ばかりのエンジンルームやバンパー内を全てやり直します笑

最近の不調もあるので電気周りは特にやり直そうかなと。。

早速バンパー外して

ホーン達も外していきます。
2
ドルチェから始まり

3連ラッパをつけ

ストロボもつけ

ラッカラーチャもつけ

空いてる隙間にどんどんものが増えていく。
ラジエターに風が行かない笑

とりあえず全部外しました。
配線も細いものや
エレクトロタップで簡易取り付けしたのも全てやり直し
3
まずはステーを4本使って

純正ホーンステーから太いステーを2本垂らします

それを繋ぐように横向きで2本ステーを流して

そこから
ドルチェをグリル内に収まるように

下側にラッパを互いに外向きに
コンプレッサーも2個取り付けました。
ホースも全て引き直し
4
とりあえず全体のレイアウトは完成です
5
こんな感じに

3種類のホーン用の電源用 エーモンリレーを3個配置
その上にはフューエルバンク
ワイスピ 風アンサーバックのスピーカーもそこにセット
6
全て配線も引き直して
元に戻していきます

電源も短くして
アースもちゃんと取り直し
配線も太くして

ドルチェもよくなり
ラッパ達はキレッキレになりました笑

ストロボも2発死んでいたのも取り外してつけ直し!!
こんな感じで作業終了です。笑
7
今日もいい顔してますな。

早くなおるといいなー
診断機買おう。笑
8
そして午後は
Z1 の キャブ OH
ブレーキパッド交換
チェーン調整
同調も取り直し

そのあとNS-1の
キャブセッティング
配線処理などして

嫁と娘も涼しくなってきたので夕涼みしながら作業しましたー!!笑

おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラルミオン リアウィンドウフィルム DIY編 おまけつき https://minkara.carview.co.jp/userid/3217654/car/2884063/6202491/note.aspx
何シテル?   01/31 19:15
るみにおんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントテーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 20:46:08
カムシール、タイミングベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 20:30:08
完成した車高調を取り付けよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 13:26:35

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン るみにおん (トヨタ カローラルミオン)
現在のカスタム内容は ボディーラッピング レーザーピンク ボンネット、ミラー、トランク ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家の新しい家族になりました! ボロボロなので手を加えてピカピカにしていきます😊 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
サブカー入荷しましたー!! 詳細 これから追加していきます😚
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
通勤荷物置き用の愛車ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation