• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツよシの愛車 [スズキ ジムニー]

石川県にて林道オフ会!  その2

投稿日 : 2009年06月29日
1
ようやく、到着しました!

では恒例のBBQです♪

みなさん、楽しそうですね~

何しに来たか、目的を忘れちゃってますが(爆)
2
焼肉&サザエです!

銭さん、アワビじゃないですよ~
ププッ ( ̄m ̄*)

今回も銭さんの炭火コンロが大活躍でした!

私の家庭用ガスコンロも活躍してたんですよ~
みんな忘れてると思うけど…
3
お腹がふくれたので、本来の目的を思い出しました!

林道オフでしたね ( ´ ▽` )ノ

玉っきちさんと、突入~♪

たいして進んでないのに行き止まりでした。

…orz

4
この若さで、いきたくないので引き返します。

「玉っきち殿、戦略的撤退じゃ!」
5
撤退中に道を塞ぐ者が…


!Σ( ̄ロ ̄lll)

あ~、そこはヤバイから避けて通ったのにぃぃ…

マジ、落ちなくてよかったです。

すぐ横は崖ですんもんね~
6
広場へ戻ってきました。

小山登りです。

ブッシュなんで、結構滑るんですよね~
7
上から見たらこんな感じ。

登ってくるのは、誰のでしょうか!?
8
白ばこさん、71でチャレンジ。

あっさり登っちゃいましたね!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月30日 0:10
気持ちはいつだってアワビです!Σd(ゝ∀・)
たまにはうまい肉や鮎とか調達してきて焼いたりするのもよさげですね~

それにしても、あの山頂の奥の林道でこんなオモシロイことが繰り広げられていたとは・・・(笑)
コメントへの返答
2009年6月30日 0:43
次回アワビをなんとか仕入れたいですね~
魚介類で攻めるのもイイカモ!

鮎は高いので、キス釣っていきます^^

奥の林道はやばかったですよ。
傷入るのを気にせずに山側へクルマよせないと谷側へストンっていきます!

この後、前車のパジェミを落下防止のアンカーにして、後ろの71で引っ張り揚げました!

私は…助手席側から落ちないように一生懸命ドアつかんでひっぱってました♪
2009年6月30日 22:03
無線の応答が無い→様子見→ミイラ取りがミイラにといった感じです。
枝を嫌って谷側にハンドルを切ったら「あっ」っといった感じではまりました。ドア開けたら転倒しそうだったんで怖かったです。皆さんありがとー。
コメントへの返答
2009年6月30日 22:15
あっこはかなりやばかったですね。

もう少し崖側に寄ってたら、どうなっていたことか!?

これで、白ばこさんが結構イケイケだってことがわかりましたよ♪

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積んだ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation