• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツよシの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2009年3月21日

ジムニー JB23 ホイールハウス内 タイヤ干渉部 切断

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
モーグル地形走行時、ホイールハウス内のフレーム出っ張りが、後輪の内側と干渉します。
2
過去に何回かこすりつけてます。
3
グラインダーでカットします。

刃が届かないんで、何回かに分けました。

軍手は巻き込まれ防止のため、外してます。
4
バリをヤスリで削ります。
5
カットした後の鋭角なところはハンマーで丸めておきました。
6
サビ止めにシャーシブラックを吹きました。

どうせ目立たないところだから、テキトーです^^;
7
で、完成!

指まで塗っちゃいました。

これで当たることないでしょう!?
8
使用したもの
・軍手
・防護メガネ
・グラインダー
・ヤスリ
・ハンマー
・シャーシブラック
・ウエス

作業時間 45分

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールのナットだけ交換

難易度:

空気圧モニター電池交換

難易度:

ホイールセンターキャップ取り付け

難易度:

“ タイヤ・ホイール交換 ”

難易度:

リアハブ錆びメンテナンス⛆

難易度:

ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月12日 12:47
はじめまして(*^_^*)

先日、自分のもこの部分にホイールが干渉しているのを発見しまして…(^^;)

自分のも同じように切断してみようかと思います☆
コメントへの返答
2010年6月14日 12:26
コメント、ありがとうございます!

クロカンやると、どうしてもこの部分があたっちゃいます。

タイヤにもよくないですし、参考にしていただけたら何よりです♪
頑張って、カットしてみてください(=^▽^=)
2013年6月4日 14:47
えぇぇぇぇぇーーー

どうせ叩くのだったら
もう少し叩き曲げれば
タイヤに優しいのに・・・

と独り言です(^。^;)
コメントへの返答
2013年6月5日 8:15
結構硬いので、切っちゃいました。
タイヤには当たらないから、優しいですよ!
フレームには厳しいけど(笑)

プロフィール

富山という素晴らしい自然に囲まれて、家族の支えやいろんな人のお世話になりながら、なんとかやっております。 常に楽しいことないかな~って考えてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライダーさんの 顔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:11:14
KYO-EI / 協永産業 ラグナット スーパーコンパクト(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:06:24
ワンオフ オリジナル左右出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 09:02:41

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル弐号機です。 初号機の魂(パーツ)が込められております。
スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
通勤車として、知人の紹介にて購入! 運転しやすい、加速がイイ!!燃費も○。 ボート積んだ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
お出かけ用です。 燃費よいので、遠出も心配いらず~ぅ
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次男の通学用に格安購入したが、乗らなくなったのでカミさん専用となる。 普通車に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation