• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやびぃーの愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

バワステ点検(異音原因特定)&オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回交換から5,000km走行しましたので恒例のオイル交換。

総走行距離は17万5千kmを突破しました。いつもの通り日産ディーラーに依頼。


最近ステアリングを切った際、パワステポンプから「ブーン」と鈍く唸る様な異音が出るようになりました。
普通に走行する分には分かりませんが、車庫入れや駐車時など低速域でステアリングを切るとはっきり聞こえてきます。寒いのでフルードが冷えて硬くなってるのか?と思いましたが‥昨年の冬は何とも無かったし。。

オイル交換のついでに点検してもらうと、パワステポンプと油圧ホースのジョイント部分のガスケット(銅ワッシャー)が劣化し、そこからパワステフルードが漏れている事が発覚。
そういえば前車E25キャラバンも21万kmくらいで似たような箇所からフルードが漏れて全くパワステが効かなくなりましたので‥やっぱり走行距離が伸びてくると不具合が出やすい箇所なのかなと思います。。

フルード漏れは滲む程度らしく、すぐにパワステが効かなくなるような心配はないとの事で来月の車検時に修理する事にしました。ガスケットとフルード交換のみで直るらしいです。



オイル=4,400円 ※純正S21 5W-30
エレメント=1,573円
ドレーンワッシャー=165円
工賃=2,200円

工賃値引=▲110円
部品値引=▲308円
支払合計=7,920円

※同時作業=パワステ異音原因特定、タイヤ空気圧調整、車検予約

〈交換時走行距離〉175,639km
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

請求書

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ナビバイザー

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめましてm(._.)m 車の運転と、新旧・メーカー問わずスポーツカーが大好きです。ほぼ毎日車に乗る生活で、仕事ではキャラバン、休日にはロードスターに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントヘッダウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:49:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成21年式NC2のNR-A,ボディカラーはマーブルホワイトです。 本当は違う車を探し ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
電気屋を営んでおり、仕事用のメインカーです。 荷室に座席のない3人乗りタイプのバンDX・ ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
特装車のNT100多目的ダンプ(高あおり仕様)、5MT・4WD。2020年2月20日リー ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
発売された直後、実車(展示車)のスタイリングのカッコよさに一目惚れしアクセラから乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation