• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NB-Oの愛車 [ランドローバー ディフェンダー]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

ドラレコ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いろんな皆さんがミラータイプのドラレコの不具合で、バッテリー不具合を報告されていたので、バラしてみました。予想通り、セルはパンパンに膨らんでいたので、セルを検索してAmazonでポチりました。
2
4箇所の基盤を外すとすぐにバッテリーにアクセスできるので、ドライヤーで温めて取り外し、短絡しないように1本ずつカットしていきます。
3
交換用のバッテリーは3.7v 250mAh3芯がAmazonでヒットしなかったので、少しだけだアップデートして3.7v1100mAhに交換します。2芯で白配線を繋がないという選択も有りましたが、ここは値段に走らず、3芯を正しく選択しました。
4
基盤を何度か触っていたら音声のLineが切れてしまいました。
先に固定している所を外したほうが良さうですが、端子を少しだけ削り出して、
さらっとハンダ付け!
5
補足
バッテリーの収納出来るサイズは44×36なので、他のバッテリーを選択する際は参考にして下さい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度: ★★

アクスル前後脱着

難易度:

ブローバイホース交換

難易度:

ドレインモール

難易度:

前後デフ、トランスファオイル交換

難易度:

ドアパネル アルカンターラ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NB-Oです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパー パークスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 19:18:31

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ランドローバー ディフェンダーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation