• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆでこの"Zちゃん" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

センターストライプ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
いつもの車屋さんより、ご好意で白いテープ?(カッティングシート?)を頂きました。

用意する物
ハサミ
カッター(+カッターマット)
薄い15cmくらいの定規
ドライヤー(+延長コード)
メジャーとか。
スプレーボトル(中身は希釈した台所洗剤)
思い切りの良さ
2
糸とか垂らしてセンター出そうとしたけど、面倒で却下。
一応測ってマスキングテープを貼り、中央にシールを貼る。

貼るボディ側と、シール裏にこれでもかってほど、スプレーしてびしゃびしゃにする。

シールをボディに置いて位置合せして、

薄い定規で水を追い出してシールを固定する
3
シールの位置を決めて、定規で水分を抜いたら、ドライヤーで温める。

さらに空気を定規で追いやる。

曲面は激ムズ。
ドライヤーの弱で根気良く温めながら伸ばしながら貼る。難しいから覚悟!!!
4
昼からやって、ルーフ、ボンネット、バンパーやったところで日が暮れた。
シールの残りも少なくなってしまった。
5
シールをまたご好意で頂き、
左右に貼る細いラインを切り出した。
幅の1/3になるようにして切った。
スゲー大変だった。
6
前回、中央に貼ったシールにあわせてマスキングテープを並行に貼り、
それを基準に細いシールを貼る。
7
エンブレムの切り抜き、、、(´Д` )
根性でやるしかない。
エンブレムより1.5ミリくらい小さく切り抜き、エンブレムとボディの隙間にシールを挟むように入れる。

中央の半月型の白いのは切り抜いたものじゃなくて、別の用紙から切り出した。大変だった。

エンブレムの装飾をしたまま切り抜こうとしたが、難易度がハードから、ウルトラハードになったのでやめた。
装飾を剥がして、新しく装飾をつけた。

このエンブレムの装飾、かなりしっかり接着していた。なかなか品質も良くいい感じ!
8
失敗などでシールの在庫が底をつき、
リヤバンパー下までストライプ入れられませんでした。あと体力の限界。
リヤウイングのとこ激ムズすぎて、近くで見ないで下さい!!!なクオリティに泣
この部分だけ切り取って再挑戦したい、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワコーズ スーパーハード施工 9回目

難易度:

4ミリオーバーフェンダー風製作

難易度:

レクサスRCFオーバーフェンダー風仮付け

難易度:

インナースカッフプレートカバー装着

難易度:

アウターハンドル交換

難易度:

リアナンバーフレーム着けたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月17日 7:55
凄いレーシーなったね♪
ワイスピに出てきさそうなクルマなったしね♪

あと、1枚の写真だけナンバー丸出しなってるよ~ 疲れが伝わってきたわ(^^)
コメントへの返答
2013年11月17日 8:34
お疲れ様です。
ナンバー隠しました。気づきませんでした。
リヤが気に食わないので、いつかリベンジしたいです、、、泣
2013年11月17日 22:48
威圧感が半端ねーっすね!

なかなか綺麗に決まっていましたよ^^

それにしても、自分の手でやっていたとは、恐れいりましたm(__)m

コメントへの返答
2013年11月18日 9:01
昨日はお疲れ様でしたっー!
シール貼っただけですが、やはり迫力でますね(((o(*゚▽゚*)o)))

シール貼りって業者に頼むのかなーと、いつものお店のひとに業者紹介してもらおうとしたら、
俺は自分でやった!って言われてシールもらったので、自分でやりました(>人<;)

プロフィール

「@a-m-p メーター格好いいですね!」
何シテル?   08/12 11:35
(*'ー')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉松渓館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:28:54
【僕の夏休み】と 納車オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 13:50:52
国道6号をなぞる旅からの~クリスマス温泉旅②🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:25:51

愛車一覧

アウディ S1 アウディ S1
2022年2月5日よりS1のオーナーになりました。 2014年式、納車時 ODO 9,3 ...
アバルト 695 (ハッチバック) Abarth695-弐号機 (アバルト 695 (ハッチバック))
2022年1月31日 なかなか乗れなかったので、縁がないのか、降りることにしました。 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルトくん (アバルト 500 (ハッチバック))
20xx年某日 保険会社に引き取られ、第二(第三?)の人生を歩むようです、、、。 突然の ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
2012年11月10日 購入から約1年5ヶ月で50000キロ達成! 2012年11月16 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation