• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SSM-Zeroの"Blue Sonic" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備というほどのことではないのですが…
画像の純正シフトノブを交換しました
2
ある意味、これも純正シフトノブです(^^;
適度な重さがあって、ついニギニギしてしまいます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目のWAXかけ

難易度:

HID交換の合間にフォグ交換

難易度:

ラジエーター、ボンネットワイヤー交換、エアコンガス注入他

難易度:

純正ダブルアース

難易度:

HID交換

難易度: ★★

運転席パワーウィンドウのスイッチ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月20日 19:45
SSM-Zeroさん こんばんは🌃

なんと!STIのジュラコンシフトノブではないですか!

カッコ良くて、なかなか映えますね


重量感ありそうでシフト操作しやすそうですがシフトフィーリングはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2025年4月20日 19:56
OHTANIさん 
こんばんは!
メッセージありがとうございます😊

重量があるせいか純正ノーマルよりカッチとしたフィーリングで操作しやすいです

直接触れるステアリングやサイドブレーキレバーも好みのものに交換したいです(^^)
2025年4月21日 20:00
こんばんは〜😃
いやコレは改造です😚いつも手にするものですから、ニヤニヤしてしまうものを装着すると、ドライブも楽しくなりますよね😁愛車も何か付けようかなぁ🥹
コメントへの返答
2025年4月22日 10:25
いなかっぺはちさん
こんにちは!
メッセージありがとうございます
いつも触れるところをお気に入りにしていきたいです
ステアリングをどうしようか考えています☺️

プロフィール

「ハブリング http://cvw.jp/b/3220223/48606663/
何シテル?   08/17 20:43
SSM-Zeroです。よろしくお願いします。 C210 1986 EF7 1988 ×2 R32 1992 BB4 1994 CE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフェンダーの干渉場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 19:43:26
路面凍結対策、外気温センサー取付位置最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:45:46
NAPOLEX Fizz-1025 VTメータークロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:44:26

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
2019年11月に1台目、2020年1月に2台目、2月に3台目を購入。しかし、2020年 ...
スバル R2 Blue Sonic (スバル R2)
i(CVT) → i(MT) → R(MT) 3台目のR2です 後部座席をたたんで2人乗 ...
スバル R2 スバル R2
はじめまして。 このたび2度目のR2ライフをはじめることになりました。 よろしくお願いい ...
ホンダ Z ホンダ Z
2019年11月に初めてのZを購入。 この個体からZにはまりました。 最初に乗った時の事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation