• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakanの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

タイヤ組み換え中編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
先日、高圧洗浄機で剥がした塗装。
地金までイッちゃってる。
でもこれを最初からゴシゴシやるのは面倒なので。
2
ディスクグラインダーに塗装剥がしつけて、こう!
3
で、ゴシゴシと120→240→400と研いでいく。
4
最初の1本目。
張り切って低い番手で広範囲をゴシゴシやっちゃったもんだから、後始末が大変('A`)
腐ってるところだけやれば良かったのに。。。
5
で、ざっくりマスキングして脱脂。
6
サラサラとプラサフ。
どーせ削るし、ってテキトーにやってたら汚いのなんの。
室内でやってもホコリつくのね。

さらっと乾かして水研ぎ。
このときホコリも綺麗に取れた。
7
水研ぎからの脱脂の合間に、缶スプレーをしっかり温めておく。
でも温めすぎ注意。
80度のお湯で温めたら持てなくなった(・ω・)
8
本塗装してクリア吹いて終わり!(雑

初めてだらけで失敗だらけ。

あそこまで腐食してるなら塗装剥がしてアルミ磨いた方が楽だったかも。
そこそこの明かりの下で磨いたのも失敗、表面なめらかに出来てなかった。
プラサフはきちんと乾かしましょう、1000番で水研ぎしたら、あっという間に地金が('A`)
クリアを塗装と同じように吹いちゃダメ、じっくり動かさないとゆず肌になる(らしい)

というわけで、遠目に見ても美しくないホイールが出来上がりましたとさ('A`)

次回はタイヤ組み込み。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ前後ローテーション&フォグLED取り替え

難易度:

ワイトレ付けた

難易度:

タイヤ交換

難易度:

そういえば純アル卒業

難易度:

諦めて純正へ

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「違和感に気付いた貴方は立派なゼロクラ乗り('A`)

なんでこんなことになってんだよ_(꒪ཀ꒪」∠)_」
何シテル?   04/15 22:05
テキトー人間です('Д')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン210系いなしサスペンションフルアーム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:54
クラウン210系いなしサスペンションアーム流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:46
純正ウォーターポンプASSY新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:10:07

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
近所のおっちゃんから譲り受けました(・ω・)
スズキ Kei スズキ Kei
また貰いました(・ω・)
スズキ スイフト スズキ スイフト
結婚前から嫁さんが乗ってた車を自分名義に。 9回目の車検を通さずお別れ。 コンパクトで軽 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
近所の床屋さんに貰った車。 ボディが腐食しすぎで車検通せず。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation