• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakanの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

バッテリーチェッカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
色々トラブルが起きるアタクシのゼロクラウン。
そのトラブルの度に、だいたいバッテリーも上げてしまう。最近だと、エンジンかからないままGTS試してたら、とか。
というわけで、数年前に買ってあったデサルフェーターを装着。
ちなみに、これの作者(年中なにかの花粉でアレルギーな人)はボンドで絶縁処理していた。完全窒息状態で問題なし、とのこと。
自分も真似してケースに入れてレジンで固めてみた。

これに関してはスイフト時代に効果体感済みで、死にかけのCHAOSが普通まで戻ったという実績を持つ。
でも、体感しただけ。とあるショップの店員は、なんで死んでるに等しい値をチェッカーが吐き出してるバッテリーで普通にエンジンかかるの?とか言ってたけど🫢
正直なところ、バッテリーケースに入るギリギリのでかいサイズに載せ替えてたからよく分からんのだな。
2
というわけで、バッテリーチェッカーを買ってみる。
例によってアリエク。円安なのにわざわざ外通で買うもんでもないけど、セールで$9.65なら買うでしょ😃
3
届いたのは7月8日。
早速バッテリーチェッカーを試してみる。
繋いで電圧指定して、CCAを入力するだけ。
JIS規格バッテリーの変換表を元に調べてみると、75D23LのCCAは465らしい。

・・・(´A`)
とてもとてもよろしくないやん(´A`)

これらについてざっくり説明すると、
CCA:寒い時にクランキングする能力
SOH:バッテリーの元気度
SOC:バッテリーの充電具合
VOL:バッテリー電圧
R :内部抵抗値
みたいな感じ。
CCAが低いとセル回せなくなるし、SOHが低いと満充電してもすぐ上がるとか、所謂「突然死」を迎えやすくなるとかある模様。
4
で、こっちが7月9日にチョロチョロ2時間半ほど、距離にして80kmほど乗り回した後に計測した値。
たった1日でだいぶ改善してるやん😃
ステータスもNormalからGoodになってる😃
こうやって値として出てくると分かりやすくていいね👍

ただこのデサルフェーター、約2週間前から付けてんだよね。
最初はどんな値を叩き出すバッテリー状態だったんだろう(°д°)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

バッテリー交換

難易度:

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「違和感に気付いた貴方は立派なゼロクラ乗り('A`)

なんでこんなことになってんだよ_(꒪ཀ꒪」∠)_」
何シテル?   04/15 22:05
テキトー人間です('Д')
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラウン210系いなしサスペンションフルアーム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:54
クラウン210系いなしサスペンションアーム流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 01:06:46
純正ウォーターポンプASSY新品交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:10:07

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
近所のおっちゃんから譲り受けました(・ω・)
スズキ Kei スズキ Kei
また貰いました(・ω・)
スズキ スイフト スズキ スイフト
結婚前から嫁さんが乗ってた車を自分名義に。 9回目の車検を通さずお別れ。 コンパクトで軽 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
近所の床屋さんに貰った車。 ボディが腐食しすぎで車検通せず。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation