• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元CT9A乗りの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

フロントフレームトップバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
レイルのフロントトップバーを付けました。
初のFバンパー取り外しでしたが、傷等つけることなくできました。

弄ってる感を出したくなかったので、バーは黒く塗装。

また、ブラケットの溶接部も塗装ができていない箇所があったので、黒のタッチアップペンで塗っておきました。
2
写真のバーとブラケットを固定するM10のボルトナットの締結トルクがわからなかったので、M10標準トルクの24.5N・mで締め付け。

また、導風板を取り付ける際に、250mm以上のエクステンションがあると便利です。
3
バンパー外しのついでにVAB後期の牽引フックカバー型番の確認

57731VA320

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タワーバー再取り付け

難易度:

ガードバー取り付け①

難易度:

朝作りでA/Fセンサー交換テスト

難易度:

匠projectリップスポイラー

難易度:

風切り音低減フィンの取り付け

難易度:

ガードバー取り付け②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI EXKeePer標準メンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/3220783/car/2888489/8289248/note.aspx
何シテル?   07/05 23:55
ランエボVIIに乗っていましたが、金銭的な事情によりスイフトに乗り換え。 2020年にWRX STI(VAB)を購入し、みんカラ始めてみました。 ラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 12:25:12
スバル(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 09:07:54
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 05:47:58

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
令和2年3月8日に納車 現在の仕様 タイヤ・ホイール 〇BRIDGESTONE POT ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
サブ2号 でけぇっす
スズキ スイフト スズキ スイフト
MT車 使い勝手のいい車でした。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
家族の車です。 令和6年3月16日に所有者が引き取っていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation