• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丼タコスの"カフェ爺ープ(練習用)" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2020年9月14日

ぶぶブレーキがぁ〜!その1(ホィールシリンダー&ライン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
はい、
いつかこんなことになることはわかっていました♪
だって目の前は海♪
サビた心折れドバドバ♪(演歌調)

というわけでブレーキフルード吹き出したらしです。
だから言ったのにオヤジの海♪(演歌調)
2
フロントだってスライドピンブーツは壊滅。
パッドは半分も当たってないし、ラインだってボ〜ロボロです。
どーすんのこれ?
(写真は少なくとも三年前)
3
ブレーキライン交換しようにもブリダーまで腐ってます。
てか斜めってます。誰ですか?
さいわい三又んとこは緩んでくれたので緊急移動用にデッドエンドを作ってみたですが、レンチ当てただけで反対まで吹き出してしまいました。
んで両サイド止めてみたですが、ブレーキ踏んでもペダルが止まらんとです。(うちのガレージで修理絶望)
フロントだってブリーダー腐ってるし、エア抜きもできんとです。
おまけにマスターシリンダーあたりからも妙〜な音??
後ろ止めたらこうなるですか??
あ〜 わからんとです!
4
外れんラインは切るです。
てかホイールシリンダーって丸いボルトでついてるですか?
24角はありそうなボルトは安物のツイスターで外したです。
今更ですがやっぱり安物のソケットはいかんとですね。(うちの車載)
それにだいたいここ直してもねぇ、、、
というわけでいろいろオーバーホールするより替えたほうが早い安いうまいですね。
5
とりあえずホイールシリンダーは上だけ外して交換するです。
SSTとマイナスドラバーで割とスムーズでした。
でした。。。
でしたけど、、
6
ドラムが入らないのでサイドブレーキのアジャスター緩めてたらノッチが噛んでないので結局分解でやり直しです。
でも陽が暮れるのでラインやってここは後回しにするです。
唯一よい報告は心配だったバッキングプレートのサビだけは安泰だったですよ。
7
ブレーキラインも我が家のモットー「安いが一番!」を適用するので自作するです。
当然、工具もネットの評価がとても悪い安物です。
使えるんやろか?
てか、出来んの?初体験。
8
応急のつもりだったのでホイールシンダーが片方しかあるません。
部品待ちです。
フロントもキャリパーごと新品に替えるです。
片減りしたパッドと偏食ローターも替えるですね。
キャリパーのブレーキホースも切れるのは目に見えているので注文すました。
きっと他にもどこか切れるのでホースエンドのアダプターがいろいろ要りそうです。
ホイールシリンダーのナメた1/4のウィットネジだけD2(ホームセンター)で買って来たです。
頭が3/8から10mmになるですがステンです。悪夢ふっしょく!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパーオーバーホール

難易度: ★★

車検(2回目)

難易度:

ヘッドランプ HID化 その2

難易度:

オフロードナビゲーションマウント取り付け

難易度:

アクセサリ電源へのヒューズ追加

難易度:

ブレーキフルード交換 ENDLESS S-FOUR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神様が言うとおりジャッキ買いました。 http://cvw.jp/b/3221191/47672816/
何シテル?   04/22 21:50
ポンコツを見よう見まねで修理しています。 スタンドアローンなので何をするにもおっかなびっくり! 部品もネットで探して我が家では安いが一番!! 使用済みハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー ハゲングー (ルノー カングー)
「えっ?ママチャリかよ?!」 とあまりの安さについ現物も見ずネットで怪しげな車を買うとい ...
三菱 パジェロミニ 救急ちゃん (三菱 パジェロミニ)
10年ほど前にご近所車として買ったポンコツが古くなったので同じ年式の「ややポンコツ」に買 ...
プジョー 306 カブリオレ 藤子不゜二代 (プジョー 306 カブリオレ)
内縁の妻でも偽装結婚でもございません。 でも半年以内に家出してもらわないと困ります。
クライスラー グランドボイジャー チョロイスラー (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のチョロイスラーです。 オバちゃん車です。 GS33LからRG33Lへと乗り継ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation