• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丼タコスの"カフェ爺ープ(練習用)" [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2020年9月25日

ぶぶブレーキがぁ〜!その2(ホィールシリンダー&ラインアゲイン)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
カフェでパーティあるので車を移動しなければならず応急です。
2
せっかく部品が来たので前まで全部やるつもだったですが、思いのほか時間かかりますた。
「触れだけでキレたLINE」って別れる寸前のカップルみたいだすね。
アジャスターのノッチはまだ開いたままです。
3
やっぱ上だけ外してホイールシリンダー交換するって手抜きはダメですね。
急がば回れ?で今度回るます。(アジャスターのノッチ)
ってわけで左も上だけ外して交換するです。 えっ?!
4
海の前はやっぱサビるです〜
でも一番の原因は放置プレイ?(推定15年)
反対よりマシだったけど、ネジ1本とブリーダープラグは固着ですた。
安物ナットツイスターでも役に立ちます。
5
ネットで酷評の安物SSTもいちよー使えてるっぽいです。
細かい曲げは小さいチューブベンダー要るですね。
でも「似てる?」レベルでもOKじゃないでしょか?
かっかっか??
6
とはいえ、美しさに欠けるですね。
前回反対は仮止めだったのを忘れてて、汁入れたらボタボタ垂れたです。
とりあえずテキトーに後ろだけエア抜きやって移動するです。

余談ですが、ブリーダープラグの5/16は8mm相当なので8mmメガネで行くです。
フレアナットレンチだと肉厚でビニールチューブが刺さらないし、
コンビだとクリアランス的にギリですた。(MEMO)
7
増し締めで漏れは止まったですが、あと1〜2箇所パイプ支え?を作るつもりだす。
とりあえず移動できるようになったので後は、、てか前は(フロント)来週やるですね。
ちなみに60cmの洗濯用タライと60cmの食堂用トレイ?はめっちゃ役に立つです。はい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ固着につき

難易度:

スタッドレス新調

難易度: ★★

【392ステアリングホイール】2023〜2024【まとめ】

難易度:

パーキングブレーキ調整

難易度:

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

ブレーキフルード交換 ENDLESS S-FOUR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神様が言うとおりジャッキ買いました。 http://cvw.jp/b/3221191/47672816/
何シテル?   04/22 21:50
ポンコツを見よう見まねで修理しています。 スタンドアローンなので何をするにもおっかなびっくり! 部品もネットで探して我が家では安いが一番!! 使用済みハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー カングー ハゲングー (ルノー カングー)
「えっ?ママチャリかよ?!」 とあまりの安さについ現物も見ずネットで怪しげな車を買うとい ...
三菱 パジェロミニ 救急ちゃん (三菱 パジェロミニ)
10年ほど前にご近所車として買ったポンコツが古くなったので同じ年式の「ややポンコツ」に買 ...
プジョー 306 カブリオレ 藤子不゜二代 (プジョー 306 カブリオレ)
内縁の妻でも偽装結婚でもございません。 でも半年以内に家出してもらわないと困ります。
クライスラー グランドボイジャー チョロイスラー (クライスラー グランドボイジャー)
我が家のチョロイスラーです。 オバちゃん車です。 GS33LからRG33Lへと乗り継ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation