• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千恵&ほのかの"千恵&ほのか6号…" [日産 NV100クリッパー]

整備手帳

作業日:2020年6月25日

ドアミラー改造?カラード化作戦。その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
m(_ _)m

22年10月24(月)追記。
車両データ。
初年度登録、2016年3月
グレード、DXハイルーフ
形式、HBD-DR17V
エンジン形式、R06A
ボディカラー、26U(スペリアホワイト)

無い物は後付け…。

おバカ改造取付シリーズ(オヒ
第一回!
「左ミラーにアンダーミラーが欲しい…良い子はマネをしてはいけません編」

何をやらかすかと言うと、アクティHA8用のアンダーミラー付ミラーを強引に取付る…。
~誰もやらんがな~
しかも…カラード化…。
完成取付後のお姿です。

追記…この車のフロントドアの内張(トリム)ですがミラー部分までが一体です。
従ってドアミラーの脱着にはトリム全体を外します。
外し方は他の方の記事をご覧下さいませ。
当方の車はDXハイルーフでPWは有りません。
ハンドル付け根の例のΩ型のクリップの外し方は、その2に自己流の外し方を書いてあります。

m(_ _)m
2
ボディ側のベースにミラー側を固定する金具ですね、ハイッ、トップのドーム型の金具のボルト穴がまるで違います。
後でも触れますが大きさと厚みも違います。
右がクリッパー左がアクティです。
金具を付け換えれば…取り敢えずは繋がりました。
(^_^;)

後は成り行き任せ風任せ…。
~正に我が人生そのもの…(核爆

m(_ _)m
3
塗装もやらかすんでミラーを外します、カラ割り?しました。
目立たない下の部分の金具の有る回りから、細目のドライバー突っ込んで外します。
取り敢えずパキッと言って爪二つ位が外れたら…
2~3cmを外す感覚で慎重に進めましょう。
これでミラーを安全に外して次の処理に掛かれます?

~大抵の方ならマスキングで済ませる場面ですが…
分解に走った理由はブログのワゴンR用サテライトスピーカーの文中で触れてます。
幾つになっても変わらない(直らない)性癖の一つですわ。(;^_^A

m(_ _)m
4
問題は左でした…カラ割りカラ割り…アレッ外れんがな?
上のミラー側は割れたのでミラーを外し中を覗くと…。
…何かネジ止めしてる様なカッコしてるわ…
…(^_^;)…(^_^;)…無い頭で思考中(爆
コレ(アンダーミラー)両面テープ張付やな…。
ドライヤーで加熱しながら精密ドライバー突っ込んで…コジコジ…動くわ…。
加熱しながら少しずつ端を持ち上げると…有りましたな強力両面テープが。

m(_ _)m
5
かなり強力なテープでしたが、加熱する事で若干伸びる事が判明…
カッター刃を突っ込んで間をカットする作戦となりました。
ミラーを破損しない様に少しずつカットを進行…(要、適宜加熱)。
悪戦苦闘の末に無事に分解完了。
(;^_^A

m(_ _)m
6
合間を縫って三角ベース*の下処理から塗装作業へ。缶入りスプレー塗料を使用します(後述紹介)。
下地、ホワイトサフ2回。本塗り、26Uカラー2回。仕上げ、専用クリアー2回。

塗装上の注意…塗料に含まれる溶剤は人体に有害です。
出来れば屋外で、屋内で作業するなら連続するのはホドホドにして、適宜屋外へ退避して休憩しましょう。

*私的命名、ボディ側の縦長三角形の部分です。

m(_ _)m
7
この合間にアクティのミラー側の下処理(♯150ペーパー掛け)を進行しました。
同時に塗装まで出来れば良いんですが、作業スペースの関係で別々になってます。(・_・;)

組立後に判明…合わせ目がピッタリにならない(-_-#)
無塗装の黒から真っ白に変わった事も影響してる模様です。
~黒で目立たなかったスキマが白になり目立つみたいです。
外したアンダーミラー2枚は常用している接着剤で張付ました。

…外れなきゃOK!(;^_^A

~塗料代…推定使用量から按分、約¥1.800

m(_ _)m
8
さて取付に掛かります~♪。
アクティミラーをアクティの金具でクリッパーの三角ベースへ…。
ナットを締める…アレッ…だんだん傾いて来る、って直らんわ…。
~原因は金具画像で見える突起です、これが途中で当たってしまい傾く訳でした。
…m(_ _)mすんません、キレイに写ってないです。金具の下側に扇形の出っ張りが有ります。
~当たるなら取り除く!後先は知らん…(^_^;)
電動工具+ヤスリで削りました。

何とか真っ直ぐに固定可能になりました。
~このドーム型の金具ですが、大きさ以外にも厚みが違いまして、クリッパーの金具をアクティのミラー側に入れると、ナットを締めてもスキマが残ってミラーがグラグラになりました。
~右はほぼピッタリの感じですが、左が金具の向きの影響からかナットを締めても少し緩めです。

…保安基準に沿えば何かに接触した場合は、簡単に内側に倒れる必要が有ります。

費用…おバカに付ける薬代(爆
ミラー分の総額¥5,930 総額約¥7.800
~左右セットが見つからず別々に入手した為に送料が嵩みました。
♪ひとり位は、こう言うバカが
♪居なきゃ~、世間が成りたたぬぅ~。

以上、個人的な自己満足改造でした。

m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー取り付け

難易度:

スロットルスペーサー装着😄

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイル交換&フィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ステアリングカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「企業年金連合会の裁定 http://cvw.jp/b/3221904/47745480/
何シテル?   05/26 19:57
千恵&ほのかです。宜しくお願いします。 (オッサンがニッサンに乗ってますが何か? 爆) 無い物は後付け… 物欲∞ (^_^;) 2023年12月8日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモール(車幅)灯の交換(72lmから100lmへ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 20:41:07
ふじ補強-22 ①フロントフレームトップバー取り付け 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 23:39:46
ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 11:25:58

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 千恵&ほのか6号… (日産 NV100クリッパー)
日産 クリッパー NV100 HBD-DR17V DXハイルーフ H28(2016)年登 ...
スバル サンバートラック 千恵&ほのか6.5号 (スバル サンバートラック)
m(_ _)m 2年前にニッサン-クリッパー(DR17V)で初参加しました。 前勤務先 ...
三菱 ミニキャブバン 千恵&ほのか4号… (三菱 ミニキャブバン)
m(_ _)m 3代目のコルサは年数と走行距離に加えACの故障で買い換え決意。 近く ...
スズキ エブリイ 千恵&ほのか3.5号…(;^_^A (スズキ エブリイ)
m(_ _)m 2021年03月14日(日)追記。 2023年12月8日(金)一部を修 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation