• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d@isukeの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年8月24日

フロントガラス上部のラバー部品メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たまにKureラバープロテクタントで保護してたんですが、屋内保管でも3年過ぎるとこんな感じです。
2
ダイソー激落くんで軽く表面掃除。ある程度綺麗になります。一旦、Kureラバープロテクタントでゴムに浸透させました。
3
SOFT99 (99工房モドシ隊) 補修用品 ゴム&未塗装樹脂光沢復活剤 で仕上げてみました。

参考記事
https://www.soft99.co.jp/blog/6662/
4
自然な黒さは戻りましたが、まだ完璧までは。。。しばらくこれで様子をみます。

皆さんどうされてますか?
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エコダイヤモンドキーパープレミアム仕様

難易度:

ナビ 更新

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

幌コーティング

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

幌コーティング効果

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月29日 11:24
はじめましてフォローありがとうございます。私も同じ症状でディーラーに相談したところ、保証対象で交換になりました。参考になればと思いまして…只交換から半年くらい経ちましたが症状は出てきてます😅
コメントへの返答
2022年8月29日 11:45
そうなんですか!
まだ保証効くのかな?今度聞いてみようと思います。でも、半年で再発ですか。。。ちょっと質がわるいんですかね?
2022年8月29日 14:07
因みに自宅駐車場は地下の機械式、通勤で使ってますので職場は青空駐車です。わたしも質に疑問を持ってます。
コメントへの返答
2022年8月29日 15:16
なるほどですね。
私も駐車は屋内なので、やはり耐久性悪そうです。

プロフィール

「@じゅう☆ こういうのは無いですね。ディーラーに交換要求するべきかと思います。」
何シテル?   06/10 09:18
2019年から初のオープン・カーを楽しんでいます。BMW Z4ロードスターは、ドライブするのが楽しくなる、良き相棒です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW ID7 で ANDROIDを使う。 BMW用 AI BOX取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:37:34
小キズ補修 [10,170km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 08:47:11
イマオコーポレーション プロテクションキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 13:17:00

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
Z4からM4 Pure MT6へ乗り換えました。 色々あって、予定がかなりずれ込んでし ...
ボルボ V60 ボルボ V60
B5 Inscription 🇸🇪 □ ボディカラー クリスタルホワイトパール ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d Touring StyleMeister 快適なドライブが可能なク ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ドライブが楽しくなる素晴らしいオープンカー。 カーボンルックで愉しんでいます。 ベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation