• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4aの愛車 [トヨタ カローラFX]

整備手帳

作業日:2020年5月17日

AE92後期ローター F 移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
AE92後期GT-Zのフロントブレーキ一式がちょうど出回っていたので、容量アップを狙ってうちのAE92前期に移植して頂きました。
キャリパーは以前オーバーホールしたため、前期後期で1インチ大きくなるローターのみ交換します。

恐らくローターのみの交換も行けるだろうと踏んでの作業でしたが問題なく収まりました。
バックプレートだけそのままだとローターに干渉するので、外周を金切りばさみでカット。
ローターを軽く包むような形状をしていた部分が平たくなった感じです。
バックプレートも後期のものにしてしまえば加工せずに済みますが、バックプレートを交換するとハブベアリングも交換する必要が出てくるため、今回使わなかった後期のバックプレートはいつかハブベアリングを交換する時用に取っておくことに。

ローター自体は中古のサビサビでしたがしばらく乗っていたら綺麗になりました。
15インチのホイールに結構キツキツな感じで見た目もよろし。

気になる容量アップについては同時交換でパッドをレース用のすんごいのにしたので、フェードしなくなったのはパッドのおかげなのかローターのおかげなのかが正直分かりません。
きっとどっちも貢献してくれているでしょう。

そうだといいな・・・
2
・部品
トヨタ カローラレビン GT-Z(AE92) フロント ナックルハブ ・ ローター ・ キャリパーセット 中古
9,810円(送料込)

ODO:78258km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

92FX:点火プラグ清掃

難易度:

バックドアダンパーステーASSY交換

難易度:

ホイール交換作業 

難易度:

バッテリーが弱っていたので交換しました。

難易度:

バネ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カローラFX(AE92)買いました。 やりたいことが沢山ありすぎてお金が足りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
トヨタ カローラFXちゃん(AE92 前期型) 憧れの4AG! 完全にゾッコン状態です ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取って最初に買った車です。 無謀な運転の末、スピンして用水路に刺さり廃車にしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation