• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん屋→の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2021年7月3日

インタークーラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは、バッテリーのマイナス端子を外します。だいたい取説一発目に書いてあるのですが、
最近はショート事故防止、あとは補機交換の場合ECUリセットのため、した方がいいのかなーと思ってます。
2
ノーマルのインタークーラーを外します。赤丸5個のボルトでICカバーがはずれます。
パイプを緩めて、青丸2箇所のボルトでインタークーラー本体が外れます。
3
ノーマルと今回取り付けるHPIのインタークーラーです。
大きくて厚いです。配管もストレートで素敵ですw
4
取り付けると、ノーマルとの大きさの違いがよくわかりますね。
スキマ無しです😍
5
ノーマルのカバー着けると、はみ出てますね💦
これは冷却効率、ノーマルと変わらんやん?😨
6
なので、アルミ板をハサミでチョキチョキ。こんなん作ってみました😊
まさにDIY!
7
自作アルミカバー😊
関連情報URL : https://www.hpi.co.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハードトップの屋根パット?

難易度:

オイル交換

難易度:

リコール修理が完了しました。

難易度:

S2000純正水冷式オイルクーラー流用

難易度: ★★

ラジエーター交換

難易度:

リコールついでに冷却水とミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/3223312/48533567/
何シテル?   07/09 12:52
じゅん屋→です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドマーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/09 12:45:25
不明 LEDバックライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:13:48
車検後の覚書(2019.2.2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:04:29

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗ってます。 DIYでいじれるとこは出来るだけ。 失敗、キズつけ結構あります… ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
13年め、10万キロに突入しました。 6回目の車検受ける前に廃車にして、次のクルマを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation