ポルシェ パナメーラに乗ってみました。 内装&使い勝手編その4
投稿日 : 2011年08月30日
1
リヤシート全景。
下手な車のフロントシートよりもよほどスポーティなバケットシート。
センターコンソールがあるので、完全に4人乗り。
2
豪華なウッドのセンターコンソール。
リヤシートのエアコン調整をオプション装着した場合には、ここにディスプレイとスイッチが付きます。
3
ふたを開けるとカップホルダー、シガーソケット、パワーアウトレット、物入れ。
4
リヤのエアコン吹き出し口とシートヒーター・サンシェード・ドアロックの各スイッチ。
5
運転席に身長175cmの私がベストなポジションをとった時のひざ前空間。サイズ的な余裕はあるのですが、目の前に運転席のハイバックシートが来るので、実際には結構圧迫感があります。
それから前席座面高の調整幅が大きいのはいいのですが、最も下げると座席下に爪先を入れることができなくなります。
6
カップホルダー。
グローブボックス上部のパネルを開けると、シュコーン!と出てきます。
エアコン吹き出し口の直前になるのはいいのですが、運転席から使うのはちょっと遠いかな・・・
7
夜のドライバーズシートからの光景。
なんかうっとりするわぁ・・・・・・・・
タグ
関連コンテンツ( ポルシェ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング