• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シオ @MAZDA3の愛車 [マツダ MAZDA3 セダン]

整備手帳

作業日:2020年11月26日

フロントアンダースポイラー 加工・取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
今回はフロントにエアロを取り付けました!

オートエグゼ製の
フロントアンダースポイラーです!
ファストバック用です!?

この形がどうしても良くて
しかしセダン用バリエーションは少ないし
無理矢理つけました!( *`ω´)
オートエグゼさんごめんなさい💦
2
もちろんバンパー形状が
セダンとファストバックでは
違うので普通には取り付けできません

隙間が空いてしまいます💧
3
知り合いの知恵を借りて
隙間を埋めることに。。。
まずは発泡ウレタンをぶち込みます
4
本来ならfrpとか樹脂で固めるべきなのですが
アパート暮らしですし、環境が整っていないので
そのままパテを盛りました。

。。。いつか割れてしまわないか心配です(・_・;
5
塗装もチャレンジしたのですが
うまくいかないし💧
アパート暮らしですし💦
ショップをお願いすることしました!

とてもキレイな仕上がりになって
帰ってきました!
ありがとうございました😊

写真は塗装前ですねー
6
取り付ける際も
ファストバックよりも前へ出る形になるので
穴も加工します
7
バンパーにも穴空け加工して
ナットとボルトで挟み込むのですが
どうせ穴空けるのであれば。。。
整備性を考えて今回は
ちょっとナッターをぶち込みました( *`ω´)
8
あとは説明書通り取り付けて完成です!

構想から約4ヶ月。。。
もうとても大変だったので
お金もらってももうやりたくありません💧

でもファストバック用ですが
セダンにも違和感なくて
とてもかっこいいので
頑張った甲斐がありました!

割らないようにこれから
気をつけて運転します(笑)

早く正式なセダン用出ないかなぁ〜😫

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりの硬化系コーティング

難易度:

車に乗ったらスマートフォン(Android 14)のテザリングをOnにする方法

難易度: ★★

タイヤ交換 ミシュラン プライマシー4+

難易度:

AI BOX+タッチパネルモニターの仮取り付け(2)

難易度:

純正ホイール戻し(68,478km)

難易度:

ドライバーモニタリングカメラのリプロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@世界のヒゲ お世話になりやした!」
何シテル?   09/20 21:51
シオです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショップでホイールサイズ相談 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 14:26:09
MAZDA3 ドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:36:21
ビビリ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 20:25:01

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3 SEDAN AWD X L package ソウルレッドクリスタルメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation