• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にか@自然のブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

明日仕様!

明日仕様!
会社帰りにアップガレージでマフラーガスケット6枚と、汎用サイレンサーφ100をげっとwwww











あしたは、走り仲間とエビスなのです??

とおもってたら、わたしの周りのかたがたは全員不参加というwwww


先輩方と走るのつかれちゃうのよね(爆
みんな走らない←じゃぁわたしがはしってます


みんな((´∀`))ケラケラ



(´・ω・`)しょぼーん





(´・ω・`)・・・・・・でもがんばっちゃうよ



車高を4cmくらい落として←←←

マフラーをかえて(ry
フロントパイプタービン側触媒側
マフラー触媒側中間に一枚
あと予備
ガスケットも全交換でwガンガムぬりぬりです♪






にこにこしながら試走に♪やっぱり日産車はこれだな(; ・`д・´)…






あのころ仕様と、たいしてかわらない件w



そして・・・・・


オイルクーラーはまた500円でまけましたw
一人めの入札わたしで
あと10分お知らせメール→高値更新→終了・・・・

(´・ω・)ドライブしてたらきづかなかったぉ



明日は・・・・・壊さない程度にがんばります!!
Posted at 2013/03/24 00:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

(´Д`)これは・・・・・

さて??

とりあえずなんとなくでかったパッドだったのですが・・・・・





↑これねw




一切ノータッチのままに取り付けをしてもらって、試走をした感想が・・・・・・・・・・






(´・ω・`)純正となんか違うの?????




日産の対向は、昔インテグラ乗っていた身としては、タッチがあんまり好きじゃない←

初期制動がものすごく良く、ド━(゚Д゚)━ン!!っと効くのがホンダなら

踏めば踏んだだけ効いていく日産の対向キャリパーは・・・・・・


ふみが甘い私は、苦手だったりします←←←


しかも今回のあれは、たいして交換したー感がなかった・・・・・



のですがwwwww実際は!!


(´・ω・`)ふみが甘かったせいでした(ry



カーボン系摩材はあったまると効きがよくなるのねw


安心しました♪これならいっそう攻められそうです(爆



+(0゚・∀・) + ワクテカ +
Posted at 2013/03/20 23:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

パトレイバーつなぎ♪

パトレイバーつなぎ♪

今年の、勝負つなぎ♪



前々から欲しかったのですが…在庫が無いという


で、最近Amazon使い始めたのですが←←←

( ̄ー ̄)在庫1個あるしね…




で、買っちゃいましたー★




今日は、会社帰りにコンビニに、寄り道しまして~エントリーシートをファックス…


リンクサーキットの、オープニングキャンペーンに参加するべく♪

どれくらい集まるんでしょうかねぇ~


このつなぎを、装備すれば
(*´ω`*)今年こそ♪
Posted at 2013/03/18 21:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月17日 イイね!

車両整備!!

車両整備!!日はこの車!!












みん友のふぉれすと氏が、めでたく納車でしたので


ささっと・・・・・・ナビやら車高調やら・・・・先輩風吹かせてつけるよーなんていってたのでwwww



納車二日目にして→→→
ばらばらですwww


あさ、10時前に作業開始!!





取り付けをするナビは、カロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH99CSというwww高級品www

配線が多い(´・ω・`)・・・・・


というかね・・・・・ナビ取り付けは、今日初めての経験でしたのでwとても勉強になりましたwwww


オーディオ配線なんかは野良で適当にやってきましたが、まともなナビ取り付けはとても大変(汗




写真撮ってたのは、内装ばらしていた最初のところまででwあとはずっと必死に配線と格闘するというwwww



同時進行で、車高調取り付けは、師匠様方にお任せで、ワタシはまったくノータッチ




アンテナ配線
クルーズカウンター関連
おまけETC
おまけターボタイマー
えとせとら・・・・・


車速信号が切断されました。
という、エラーにずっとなやまされるしまつ・・・・

運転席側、ヒューズボックスあたりの4Pカプラー配線の紫/白
ECUから直接車速信号とってもえらーのまま・・・・・


師匠曰く、とりあえず走ればおk←←←

かくかくじかじかではしれば車速信号来るから大丈夫とのこと??





半信半疑で、試走・・・・・・



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
      エラー消えたし♪




なんか悔しいですがw無事にナビ取り付け完了でありんすw


で、そんなことやってるあいだに、私のシルビアさんのブレーキパッド交換は

師匠たちにやってもらったので、写真一枚もありませんがw
パッド交換も無事におわってました!!


ありがとうございました(・∀・)!!!!


なんやかんやで、全工程が終わったのは18時過ぎですしww




みなさまおつかれさまでした!!!

これからは、安易にナビつけるよーなんていいませんwwww


女の子からのお願いだけ受け付けます←←←←


あとは・・・・・ワタシの愛車はまた排気漏れなので、修理です

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
Posted at 2013/03/17 22:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

車両整備!

車両整備!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
Let's\(・ω・)/にゃー!



















さて、今月の予定↓

17日ナビ取り付け&車高調取り付けなど??(某氏納車記念
24日エビスサーキットに??
31日リンクサーキットオープニングキャンペーンに特攻


31日に走行希望の方は事前に申し込みが必要なので!いつまでかわかりませんが←←←

事前エントリーをしましょう♪



(´・ω・`)明日、エントリー用紙に記入しよう・・・・



で、今日はこんな車両でつ





3ナンバーのシルビアさんw




GTRのきゃりぱー?



オーバークールらしい・・・・




(´・ω・`)・・・









なかよく洗車場にいったら雨が降ってきたという・・・

久々二回目でしたねwこのシルビアさんは


はよエアロつけて対抗しないと←
Posted at 2013/03/16 19:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日雨だから洗車!」
何シテル?   05/05 18:56
広く、浅く、大体でw それとなく浅はかな人生を生きています←←← 思い立ったが吉日?厄日? これだ!?と、おもえばまっしくらに進みます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボンネットダンパー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:51:07
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 08:00:36
ブレーキローター、パッド、キャリパー交換とOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 05:22:55

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ネットの広告で一目惚れ(^q^) CITROËNの、かわいい奴です なんと言っても ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2013年12月28日に出会い・・・・ 翌日に契約・・・・・・・ 勢いで購入のアリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
県内で、FRターボという条件で Gooで探したらこれ一台だけだったので即買いでしたw ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての車 走り出したキッカケ いろんな出会いと思いでの1台 そんな感じ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation