• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にか@自然のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

こんがりきつね色!

こんがりきつね色!

4番のプラグチェックです♪


良い焼け具合でなによりでした。


このぶんならもぅ少し絞れそうかな~


ただいまの熱価は6番なので、夏に向けて7番にしてもいいかなぁ









明日、仕事行けば!

連休の予感ですが、休んでいる日はなさそうです(爆)

Posted at 2011/04/30 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月27日 イイね!

8リットルで、出来ることを。

8リットルで、出来ることを。
CL1のエンジンオイル量が、エレメント交換付で4.5Lならば…

シルビアさんと同タイミングで交換した場合、4L缶2つで間に合いますな♪

シルビアさんは3.5Lだし(笑)


リッター缶買わなくても、同銘柄縛りにはなりますがwww

どうでしょう!?!?






で、ついに!シルビアさんもサーキットデビューになるわけですが♪ブレーキ強化を、せめてフロントだけでもと思うのです!!

NA 用のフロントパット………




を、探すよりプリメーラ(P11)で探したほうが見つかるのです(爆)


もち☆新古品とか、セコハンやらアップガレージなど。。。


日産の汎用性の高さに助けて頂きましょう(笑)


ちなみにリアはグレード問わず、131415共通みたいですし!?


あとは、気合いのdot5でも←←←
Posted at 2011/04/27 23:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月25日 イイね!

セッティングレポート①

R-FITのセッティング

取り扱い説明書がないので、いじって覚えた辺りから変えていきます!



回転数の数値設定

0rpmから16通りの回転数で調整が可能。

実用回転数の辺りで細かく制御をしたいので、一番したの回転は2000rpm から。私のシルビアのレブが7100rpm なので、最高回転数は7000rpm

なので2000-7000rpm の範囲でなるべく均等に回転数の振り分けをしました。


次に、燃調をパーセント単位でいじっていきます。

燃料を、減らし過ぎると、燃焼温度が上昇してプラグがダメになるようなので、A/F計でもあれば……(ビット買えば良いのか?)
プラグの焼け具合みながら←←←

水温がいつもより高めじゃないか?とか


まぁ。。。なんというかフィーリングでマイナスしていきます(笑)



結果↓↓


踏んでて楽しい位に回ります☆
アフターファイヤー無くなりました!
高回転域での息詰まり感が緩和されている!!


気がします(爆)


4000rpm 辺りから軽く回ってるように♪

感じます(笑)





まだ、詰めて行けそうなので
もうちょい良くなってくれることを期待します!
Posted at 2011/04/25 22:54:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月24日 イイね!

エアコン修理!

エアコン修理!
コンプレッサーが作動しない事態から2週間…

昨日の大雨で車内がくもって死にそうなので

整備士に修理依頼です♪


で、庭先でテスター片手に配線とにらめっこ(笑)





エンジンルーム内のリレーボックス周りからチェックしましたら、リレーのアース不良らしく、リレーが作動していませんでした。



緑に白、ピンクの斑点つきが

エアコンリレーのアース側の配線らしく(配線図なんてないので)

あれこれやって、最終的に新たに配線引き直す事にしまして!!


こっから切るおーw




バツッ


繋ぐよー♪




パァーン→(ホーンの音)




( ̄□ ̄;)!!??



パァーン

パァーン

パァーーーー…




エンジン周りの配線、100本近くあるのに、間違って切った配線がホーンの配線という奇跡をおこしました☆


整備士には笑われるし(笑)


緑に白斑無しはホーン配線のようです!


無事にマグネットクラッチ作動しました!



作動しましたが、まったく冷えない(汗)

そしてシューっと何かが漏れる音がwww


エアコンガスとオイル注入のそばからすべて、大気開放する始末



エバポ不良です( ̄0 ̄)/




エアコン効かないのはぼっこれ車なので、5月中には直したいですねぇ~



たいへんだなぁ……(笑)


Posted at 2011/04/24 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月24日 イイね!

怪しいDVD制作←←←

怪しいDVD制作←←←

Vol.0001


と、書きながら

既に何枚か犠牲にしてます(笑)

コーデックが未対応
画面サイズが未対応
焼き加減がそぐわない等々………


ほんとに、DVD対応なのか不安ですが、

昔、焼いた映画は余裕の再生なので相性が悪かったのかな??


まぁ。。。なにが対象外かって質問は無しでお願いします♪

あと、中身は年頃の男の子なので(爆)詮索は無しですよ★
Posted at 2011/04/24 00:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「明日雨だから洗車!」
何シテル?   05/05 18:56
広く、浅く、大体でw それとなく浅はかな人生を生きています←←← 思い立ったが吉日?厄日? これだ!?と、おもえばまっしくらに進みます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3456 789
101112 13141516
1718 1920212223
24 2526 272829 30

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 08:00:36
ブレーキローター、パッド、キャリパー交換とOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 05:22:55
スパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 05:37:45

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ネットの広告で一目惚れ(^q^) CITROËNの、かわいい奴です なんと言っても ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2013年12月28日に出会い・・・・ 翌日に契約・・・・・・・ 勢いで購入のアリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
県内で、FRターボという条件で Gooで探したらこれ一台だけだったので即買いでしたw ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての車 走り出したキッカケ いろんな出会いと思いでの1台 そんな感じ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation