• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にか@自然のブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

リハビリ!

リハビリ!


前回、クォーターガラスに貼るの失敗しました・・・・・

たくあんリベンジですwww




久々にカッターを(ry








先輩に、クラッチの件、相談いたしましたら

レスポンス上げる前に腕を上げろと、激励されたので←←←



最低限の交換で対応しますwういた資金は消耗品にまわす方向で!!



明日はおやすみなので、リミッター解除など、保留案件の消化につとめますw
Posted at 2012/02/24 23:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月23日 イイね!

風邪(||´Д`)o



さて、来シーズンを目前に次なる準備です!


駆動系━━━━!!

クラッチ♪




軽量フライホイールと純正形状強化クラッチか・・・・

フライホイールと一体タイプのクラッチにするか・・・・・



今回は、センター出しツールを用意しようかとおもうのですw
前回はシャフトが奥まで入らなくて、大変苦労しましたしwwwすこしでも楽をします←←←


楽をしたい割には、自分でやります(笑)


レリーズ圧入は面倒だったので、GT-1からでてるスリーブに圧入済みのを用意(予定)



まぁ・・・・ノーマルエンジンですから、どちらかといえば扱いやすさ重視で(ry

扱いやすさとか言ってる辺りで、軽量フライホイールってどうなのって話にもなりますがwそのへんはせっかくだしw



そんな感じです。




月曜から病院に行ってたくらいなので、クラクションがシルビアめがけて鳴らされたなんて、気づける心理状態じゃありませんwwww


3月は作業できない??ようなので、もうしばらく悩んでから仕様決定していきます☆

妄想中が一番楽しいw
Posted at 2012/02/23 22:52:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

FH-770DVDをいじってみた!

FH-770DVDをいじってみた!

そんなわけで??



2月にカロから発売されました、2DINサイズのメインオーディオユニット

FH-770DVDを



軽く舐めまわしてみましたw


以下感想

起動がとてもはやい!!
DDX318(ケンウッド)と比べ物にならない速さ

基本画面はWQVGAにしてはまあまあかな
WVGAの画面と比べてはいけないのですが(汗)想像よりかは普通に見れるレベルだと、おもいます

壁紙が変更できるのには、萌えるwww
JPEGをスライドショーしながらの再生が可能と書いてありますが!まだ未実施w
表示可能サイズなども今のところ不明・・・


ディスクは、まぁいいとして・・・

問題は、USB部のほうです


動画再生がどうもうまくありません(泣)
いまのところは

mpgファイル
動画MPEG-1(画面さいずはWQVGA、フレームレート29.97、ビットレートは500まで確認)
音声MP2(サンプリングレート/ビットレートはとりあえず48000/320まで確認)

音声にMP3が使えない??AACもだめ??
AVIとかMP4にも対応してるっぽいけどどうなのかなぁ・・・・


いまのとこ、エラーが出ない組み合わせがひと組みのみですw


DDX318は楽勝だったのにw






カロ信者なら買いかもしれません。
でも、画面が残念(価格からすれば妥当?)いまどき、旧携帯画質って・・・
と、実際は実機確認しないとわからないところかもしれませんし、拡張性やデザインなど、いろいろ思うところはありますから

お店で、実際に見て触って実感(以下略





あんまり、この手の話は付け焼刃なので深く突っ込んで考えられないので、誰かわかるかたがおりましたら教えてgoo←←←



ちなみにパーキング信号はアース接続ですぞwww
自己責任でですが、それで大丈夫だ。問題ない(キリ
Posted at 2012/02/19 02:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月17日 イイね!

ばりばり!

ばりばり!
決戦の準備はとと(ry





なじみのJASSへw



ここのスタッフさんは、バランスをきっちり
インナー0
アウター0

で出してくれます((笑))


で、





こんなタイヤじゃ、走らんばいwww(実際は結構なんとかなってた←









まさか、ワンシーズンでスタッドレス交換をするとはおもいませんでしたがw





フロントにはこうか悩むとこですが、寒いのでそのままにしました・・・・・


あと一ヶ月半くらいの辛抱だと思って!!冬季を乗り切ります♪
Posted at 2012/02/17 14:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月14日 イイね!

タイヤ届いた!

タイヤ届いた!


今年は手作りバレンタインでwwww(ry









タイヤが届きました♪
そして今週末の福島のお天気は・・・・・・




(・∀・)!!!!




週末にでも、どっかで組んでもらって、準備しておきます。






そろそろ、来シーズンに向けた準備もしなくてはいけませんw
さて
どうなることやらー
Posted at 2012/02/14 13:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日雨だから洗車!」
何シテル?   05/05 18:56
広く、浅く、大体でw それとなく浅はかな人生を生きています←←← 思い立ったが吉日?厄日? これだ!?と、おもえばまっしくらに進みます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   123 4
56789 1011
1213 141516 1718
19202122 23 2425
26272829   

リンク・クリップ

DIXCEL PD type/プレーンディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 08:00:36
ブレーキローター、パッド、キャリパー交換とOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 05:22:55
スパークプラグの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 05:37:45

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ネットの広告で一目惚れ(^q^) CITROËNの、かわいい奴です なんと言っても ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
2013年12月28日に出会い・・・・ 翌日に契約・・・・・・・ 勢いで購入のアリ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
県内で、FRターボという条件で Gooで探したらこれ一台だけだったので即買いでしたw ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めての車 走り出したキッカケ いろんな出会いと思いでの1台 そんな感じ。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation